緊急地震速報を気象庁が誤報で取り消し!原因は?仕組みは?
「震度7」緊急地震速報は誤報で取り消し!
気象庁が8月1日17時09分、鉄道会社など、特定の事業者に向けて緊急地震速報のデータを流した。
東京湾震源で(千葉県富津市付近)で、M9.1 最大震度7の大きな地震が起きる可能性があるというデータだったので、東京の都営地下鉄や小田急電鉄や千葉、埼玉、神奈川などを走る一部の私鉄でいったん運転を停止したそうです。
一部のスマホアプリなどでも流れたようで、ツイッターなどネットユーザーの間では大騒ぎになっています。
後にまちがったデータとわかり、気象庁によってすぐに取り消されました。
原因は地震計に落雷して誤作動したといううわさもありますが、気象庁が調査中です。
一応、主な内容を下記に記載します。
驚いたのは、私は中部地方にいますが、この地震が本当に起こった場合、中部地方でも震度5強クラスの地震になるということです。
Sponsored Link
緊急地震速報の詳細
提供時刻等 | 震源要素等 | ||||||
地震波検知から の経過時間(秒) |
震源要素 | 予測震度 | |||||
北緯 | 東経 | 深さ | マグニチュード | ||||
地震波 検知時刻 |
17時09分3.5秒 | — | — | — | — | — | — |
1 | 17時09分04.5秒 | 1 | 35.3 | 139.9 | 10km | — | ※1 |
2 | 17時09分06.8秒 | 3.3 | 35.4 | 139.9 | 10km | 9 | ※2 |
3 | 17時09分14.6秒 | 11.1 | 35.4 | 139.9 | 10km | 9.1 | ※3 |
キャンセル | 17時09分19.0秒 | 15.5 | — | — | —km | — | キャンセル報 |
※1 | 最大震度5弱程度以上と推定 | 千葉県富津市付近 |
※2 | 震度7程度以上 | 千葉県南部、東京都23区、神奈川県東部、千葉県北西部、埼玉県南部 |
震度6強程度以上 | 東京都多摩東部、千葉県北東部、神奈川県西部、茨城県南部、埼玉県北部、茨城県北部、群馬県南部 | |
震度6弱程度以上 | 東京都多摩西部、伊豆大島、静岡県伊豆、埼玉県秩父、山梨県東部・富士五湖、栃木県南部、静岡県東部、新島、山梨県中・西部、三宅島、群馬県北部、栃木県北部、長野県中部、福島県中通り | |
震度5強程度以上 | 静岡県中部、神津島、静岡県西部、長野県南部、長野県北部、新潟県中越、岐阜県美濃東部、愛知県東部、福島県浜通り、新潟県上越、福島県会津、愛知県西部、石川県能登 | |
震度5弱程度以上 | 岐阜県飛騨、八丈島、新潟県下越、富山県東部、山形県置賜、岐阜県美濃中西部、富山県西部、三重県北部、三重県南部、三重県中部、宮城県南部、新潟県佐渡、山形県村山、滋賀県北部、石川県加賀、宮城県北部、宮城県中部 | |
震度4程度以上 | 滋賀県南部、福井県嶺北、福井県嶺南、山形県最上、奈良県、山形県庄内、京都府南部、大阪府北部、和歌山県南部、岩手県内陸南部、兵庫県南東部、大阪府南部、秋田県沿岸南部、京都府北部、岩手県沿岸南部、和歌山県北部、兵庫県北部、秋田県内陸南部、兵庫県淡路島、岩手県内陸北部、兵庫県南西部、秋田県沿岸北部、徳島県北部、鳥取県東部、徳島県南部、香川県東部、岩手県沿岸北部、鳥取県中部、岡山県南部、岡山県北部、青森県三八上北、鳥取県西部 | |
※3 | 震度7程度以上 | 千葉県南部、東京都23区、神奈川県東部、千葉県北西部、埼玉県南部 |
震度6強程度以上 | 東京都多摩東部、千葉県北東部、神奈川県西部、茨城県南部、埼玉県北部、茨城県北部、群馬県南部 | |
震度6弱程度以上 | 東京都多摩西部、伊豆大島、山梨県東部・富士五湖、静岡県伊豆、埼玉県秩父、栃木県南部、静岡県東部、新島、静岡県中部、山梨県中・西部、三宅島、群馬県北部、栃木県北部、長野県中部、福島県中通り、新潟県中越 | |
震度5強程度以上 | 神津島、静岡県西部、長野県南部、福島県浜通り、長野県北部、岐阜県美濃東部、愛知県東部、福島県会津、新潟県上越、新潟県下越、愛知県西部、宮城県南部、石川県能登 | |
震度5弱程度以上 | 岐阜県飛騨、八丈島、富山県東部、山形県置賜、岐阜県美濃中西部、富山県西部、三重県北部、三重県南部、三重県中部、新潟県佐渡、山形県村山、滋賀県北部、石川県加賀、滋賀県南部、福井県嶺北、宮城県北部、宮城県中部 | |
震度4程度以上 | 福井県嶺南、山形県最上、奈良県、山形県庄内、京都府南部、大阪府北部、大阪府南部、和歌山県南部、岩手県内陸南部、兵庫県南東部、秋田県沿岸南部、京都府北部、岩手県沿岸南部、和歌山県北部、兵庫県淡路島、兵庫県北部、秋田県内陸南部、岩手県内陸北部、兵庫県南西部、秋田県沿岸北部、徳島県北部、鳥取県東部、徳島県南部、香川県東部、岩手県沿岸北部、鳥取県中部、岡山県南部、岡山県北部、香川県西部、青森県三八上北、高知県東部、鳥取県西部、広島県南西部 |
緊急地震速報の仕組みは?
ついでだから緊急地震速報の仕組みについて調べてみました。地震の発生による地震波にはP波(Primary「最初の」の頭文字)とS波(Secondary「二番目の」の頭文字)があります。どれくらいの速さで伝わるかというと、P波が秒速約7km、S波が約秒速4Kmで、P波の方がS波より速く伝わる性質があります。強い揺れにで被害が出るのは主にS波の方なので、早く伝わるP波を地震計で検知して強い揺れのS波が到達する前に、緊急地震速報として流すという仕組みです。
いずれにしても、誤報で終わってよかったです。
こんなクラスの地震が首都東京直下で起きたら、国家の存亡にもかかわる事になりそうですからね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
ナノドッツ(nanodots)がおもしろいかも。。。遊び方は?【動画あり】
ナノドッツ(nanodots) ナノドッツ(nanodots)がおもしろい! ナノドッツ(nan
-
-
ios8.3リリース、アップデートの変更点や不具合
ios8.3 アップデート AppleからiOS8.3がリリースされました。 どんなところが
-
-
竹内まりや、全国ツアー「souvenir 2014」開催決定、ニューアルバム「TRAD」も
竹内まりやが33年ぶりに全国ツアー「souvenir 2014」をやるらしい。 竹内まりやファ
-
-
御嶽山噴火【動画】山小屋に避難するも御嶽神社付近の人が火山灰に埋もれる、被害は?
御嶽山噴火 御嶽山が噴火して大変なことになっている。 御嶽山が噴火したのは、本日9月27
-
-
STAP細胞はES細胞だった。STAP細胞・ES細胞・iPS細胞の違いとは
STAP細胞はES細胞だった 理化学研究所の調査委員会はSTAP細胞論文不正問題の調査報告書をまと
-
-
爆弾低気圧の定義とは?台風との違い、ホワイトアウトとは?
爆弾低気圧の定義とは 今日は爆弾低気圧が日本列島を襲い、特に北海道では台風並みの猛烈な風が吹き雪が
-
-
NDロードスター公開!デザイン【画像】発売時期、価格、スペックは?
NDロードスター公開 NDロードスター(新型マツダ ロードスター)が9月4日、日本、アメリカ、スペ
-
-
ダルビッシュの子供を山本聖子の妊娠をブログで発表!結婚?
山本聖子がダルビッシュの子供を妊娠 ダルビッシュが自身のブログで自分のの子供を山本聖子が妊娠してい
-
-
阿蘇山噴火詳細情報!ライブカメラ動画や死者や地震は?
阿蘇山噴火情報 阿蘇山(熊本県)が2014年11月25日10時11分噴火したとの情報が入ってきまし
-
-
国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が公開したパナマ文書のデータベースの使い方?日本企業や日本人は探せる?
国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)が公開したパナマ文書データベース 国際調査報道ジャーナリ