台風21号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報、沖縄・石垣島への影響【2015年9月24日】
目次
台風21号の進路が大幅変更
台風21号 (ドゥージェンDujuan)の進路が大幅に変わったようです。
9月24日18時現在は、フィリピンの東、北緯 18度50分(18.8度)東経 132度30分(132.5度)に位置し、最大風速が25m/s(50kt)です。
西北西にゆっくり進んでおり、昨日の予想では北上する見込みでしたが、そのまま北西へ進んで、9月26日には沖縄の南へ達する見込みのようです。
台風21号進路予想 気象庁
台風第21号 | 9月24日18時45分 発表 |
中心気圧 | 985hPa |
中心付近の最大風速 | 25m/s(50kt) |
最大瞬間風速 | 35m/s(70kt) |
進行方向、速さ | 西北西 ゆっくり |
Sponsored Link
台風21号進路予想 米軍
米軍の台風21号進路予想は気象庁とほぼおなじ見込みですね。
南大東島・沖縄・石垣島は要警戒ですね。
台風21号進路予想 ヨーロッパ
ヨーロッパの台風21号の進路予想も気象庁・米軍の進路予想とほぼ同じですね。
南大東島・沖縄・石垣島はかなり大きな影響を受けそうです。
沖縄地方の人は本当に大変ですね。
台風21号は台湾を通って中国大陸へ抜けて行きそうです。
台風21号の沖縄近辺の飛行機への影響
JAL
台風21号の影響により、27日17時以降の宮古・八重山諸島発着便に遅延、欠航、条件付運航などの影響が見込まれております。
JAL運航の見通し(国内線)
ANA
現在のところ、27日から29日にかけて、宮古・石垣空港を発着する便は遅延・欠航・他空港への着陸や出発地への引き返しの可能性があります。また、台風の進路や速度により、沖縄那覇空港を発着する便にも運航への影響が懸念されます。
ANA国内線運行状況
台風についての豆知識の記事です↓
Sponsored Link
関連記事
-
-
LED・蛍光灯・電球を比較、明るさ・消費電力・寿命などの違い
青色LED(発光ダイオード) 青色LED(発光ダイオード)発明者・開発者の赤崎勇教授、天野浩教授、
-
-
銀ブラとはこんな意味だったんだ!語源やおすすめコースなどを調べてみた!
銀ブラって聞くと「銀座をぶらぶらする」っていう意味かなと思っていました。 広辞苑でも「東京の繁
-
-
台風12号復活進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月21日】
復活台風12号進路予想 台風12号(Halola ハロラ)が復活しました。 7月18日の台風
-
-
夏バテと脳梗塞の関係、脳梗塞が夏に多い理由とは?対策は?
梅雨明けも近くなり、かなり暑くなってきましたね。 夏バテ気味の人もちょいちょい見えるかもわかり
-
-
平均寿命と健康寿命、違いや世界水準、推移はどうだろう?
厚生労働省が7月31日に日本人の平均寿命などをまとめた「2013年簡易生命表」を発表した。 簡
-
-
Windows 10 アップグレード通知と予約を簡単に消す方法、迷っている人用
Windows 10 アップグレード通知 最近、頻繁にWindows 10のアップグレード通知が表
-
-
壁ドンの返し技、壁ギュとは?スッキリで放送して話題沸騰!
壁ドン 「壁ドン」という言葉は聞いたことありますか? 男が女を壁際で追いつめ逃げ道をなくして
-
-
花粉症の時期やピークはいつからいつまで?一覧や症状や対策
花粉症の時期 花粉症(アレルギー性鼻炎)に悩まされる時期が近づいています。 毎年、花粉が飛び
-
-
ひまわり8号七夕運用開始、7号比較、台風9号・10号・11号【画像】
ひまわり8号七夕運用開始 気象衛星「ひまわり8号」が、七夕の今日、本格運用を開始する。 運用
-
-
青色LED(発光ダイオード)発明者・開発者、赤崎勇、天野浩、中村修二 ノーベル賞!
青色LED(発光ダイオード)発明者・開発者、ノーベル物理学賞受賞 青色LEDの発明者・開発者である