スマート印鑑(アンディ)の名前苗字の種類や値段や注文方法は?
スマート印鑑
スマート印鑑ってご存じですか?
世界最薄なんと0.34mmの携帯印鑑のことです。
外出先で印鑑が急に必要になったり、持ってこようとしてうっかり忘れた・・・なんてことはありませんか?
そんなニーズに答えたのがスマート印鑑。
0.34mmのシートタイプなので、財布や手帳、名刺入れ等にしのばせて、急な押印にスマートに対応できるので「スマート印鑑」。
WEBサイト・ECサイト構築を行うアンディが販売しています。
スマート印鑑の苗字の種類
スマート印鑑の取り扱い苗字の種類は既製で266種類あるそうで、1万名字に大幅拡充するそうです。
スマート印鑑の値段
気になるスマート印鑑の価格ですが、1シート12印影入りで、価格は410円(税込)。
1万名字に入らない珍名には、50枚19,800円(税込)で別注対応できるそうです。
Sponsored Link
スマート印鑑の注文購入方法
スマート印鑑を購入するのにどこに注文したらいいのか?
ネット通販とリアル店舗で注文購入できるようです。
スマート印鑑ネット通販
ネット通販はスマート印鑑公式ストアか特殊素材屋で注文できます。
新たな苗字が出た時にはスマート印鑑公式ストアのほうが早いようです。
スマート印鑑公式ストア
特殊素材屋
↓単品ならAmazonでも売っています
スマート印鑑販売店舗
スマート印鑑の販売店舗は東急ハンズの新宿店、渋谷店、池袋店、梅田店、博多店で購入できます。
スマート印鑑の使い方
スマート印鑑の使い方はとっても簡単です。
12印影のシートのミシン目を切り取って、押印する紙に当てて、印影部分を指で3~5秒強く押してグリグリするだけ。
↓スマート印鑑の使い方動画
スマート印鑑の使い方
ゴルフボールのマーキングから着想して転写技術を応用して作られたみたいですね。
剥がそうとしても爪も引っかかりません。
実際に役所・公共機関、病院、学校、保険会社などで利用可能かどうかのモニタリングしたところ、押印受理率は97.4%だったそうです。
職員の見えないところで押印したほうが無難かもしれませんが。
その他おもしろグッズの関連記事↓
Sponsored Link
関連記事
-
-
りそな銀行フィッシング詐欺メールにアクセスしたら・・・対策は?
りそな銀行フィッシング詐欺メールが届きました 今朝気づいたのですが、りそな銀行フィッシング詐欺メー
-
-
ハッピーターンのアイスクリーム発売【画像】コンビニ・スーパーで販売
ハッピーターンのアイスクリーム発売 ハッピーターンのアイスクリームが9月29日発売された。
-
-
クロナッツのドミニクアンセルベーカリー東京表参道の場所地図は
クロナッツのドミニクアンセルベーカリー東京(DOMINIQUE ANSEL BAKERY TOKYO
-
-
台風・ハリケーン・サイクロン・タイフーン・トルネードの違いとは
台風・ハリケーン・サイクロン・トルネードの違いとは 台風の他に嵐のような天候をハリケーン、サイクロ
-
-
代々木公園でダンス練習中デング熱に感染した生徒の学校(大学)はどこ?
代々木公園でダンス練習でデング熱に感染した生徒の学校(大学)はどこ? 約70年ぶりにデング熱で国内
-
-
ディズニーシーの定番お土産!人気のお菓子で安いものは?
大人から子供まで、楽しめるテーマパークはいろいろありますが、 必ず誰もが思いつく場所が、ディズニー
-
-
ニホニウムとは?日本に初めて命名権が与えられた理研が発見した113番の新原素
ニホニウム(nihonium)とは? 2016年6月8日、理化学研究所のグループが発見し、日本に初
-
-
台風はなぜ左回り(反時計回り)?理由はコリオリの力?
台風はなぜ左回り(反時計回り)なんだろうと、台風シーズンになるといつも思います。 理由を調べて
-
-
水蒸気噴火とは?マグマ噴火との違いや富士山噴火予測は?
水蒸気噴火とは? 水蒸気噴火とは、火山の地下のマグマなどの熱によって地下水が気化されて圧力が急速に
-
-
LED・蛍光灯・電球を比較、明るさ・消費電力・寿命などの違い
青色LED(発光ダイオード) 青色LED(発光ダイオード)発明者・開発者の赤崎勇教授、天野浩教授、