台風・ハリケーン・サイクロン・タイフーン・トルネードの違いとは
台風・ハリケーン・サイクロン・トルネードの違いとは
台風の他に嵐のような天候をハリケーン、サイクロン、トルネードなどと呼ぶのを聞いたことがあるでしょう。
いったいこれらの違いはどう違うのか調べてみました。
まずは、台風・ハリケーン・サイクロン・タイフーン・トルネードはすべて低気圧です。
大きく分けて、海上で発生する熱帯低気圧 (トロピカル・サイクロンTropical Cyclone)と、地上で発生する低気圧に分かれます。
台風・ハリケーン・サイクロン・タイフーンは海上で発生する熱帯低気圧です。
トルネードは地上で発生する低気圧、つまり竜巻ということになります。
Sponsored Link
台風・ハリケーン・サイクロン・タイフーンとは存在位置(発生海域)や勢力(最大風速)によるちがい
そして、台風・ハリケーン・サイクロン・タイフーンは熱帯低気圧が強力に発達したもので、存在する位置(発生海域)や勢力(最大風速)によって呼び名がちがうということです。
下の図を見ていただくとわかりやすいと思います↓
台風・ハリケーン・サイクロン・タイフーンの存在場所(発生海域)や最大風速の違いを一覧表にしてみました。
熱帯低気圧名 | 存在場所(発生海域) | 最大風速 |
台風 | 太平洋や南シナ海(赤道以北、東経180度以西100度以東) | 10分間平均が34ノット (17.2m/s) 以上 |
タイフーン (Typhoon) | 太平洋や南シナ海(赤道以北、東経180度以西100度以東) | 1分間平均が64ノット(32.7m/s)以上 |
ハリケーン (Hurricane) | 西経180度より東の北東太平洋、中部北太平洋(北半球の西経140度〜西経180度)および南東太平洋(南半球の東経160度より東) | 1分間平均が64ノット(32.7m/s)以上 |
サイクロン (Cyclone) | インド洋北部(東経100度より西の北インド洋)・インド洋南部(アフリカ東岸~オーストラリア近海までの南インド洋 )・太平洋南部(オーストラリア近海~西経120度付近までの南太平洋) | 1分間平均が64ノット(32.7m/s)以上 |
ここで、台風とタイフーンに注目してみてください。
台風とタイフーンの違いとは
台風とタイフーンは存在場所(発生海域)は同じですが、最大風速がちがいます。
台風:10分間平均が34ノット (17.2m/s) 以上
タイフーン:1分間平均が64ノット(32.7m/s)以上
これは日本の気象庁の基準と国際気象機関(WMO)が定める世界基準とが少し違うからです。
つまり、世界的には1分間平均・64ノット(32.7m/s)というラインが熱帯低気圧 (トロピカル・サイクロンTropical Cyclone)から違う呼び方をするということです。
ですから、最大風速34ノット (17.2m/s) 以上64ノット (17.2m/s)未満のときは台風と日本で呼びますが、世界的には Tropical Storm(トロピカル・ストーム、34~48ノット)とかSevere Tropical Storm(シビア・トロピカル・ストーム、48~64ノット)と呼ぶそうです。
最大風速64ノット以上になると、タイフーン(Typhoon)となるわけです。
発生海域 | 最大風速 | ||
34-48ノット | 48-64ノット | 64ノット以上 | |
北西太平洋地域 | 台風 | ||
Tropical Storm | Severe Tropical Storm | Typhoon(タイフーン) | |
北大西洋地域 | Tropical Storm | Hurricane(ハリケーン) |
サイクロンも最大風速によって、呼び方が違い複雑でしたので、掲載を迷いましたが、とりあえず表を載せますね。
ご参考にどうぞ。(左右にスクロールできます↓)
熱帯低気圧名 | タイフーン(Typhoon) | ハリケーン(Hurricane) | サイクロン (Cyclone) | |||
発生領域 | 北太平洋西部および南シナ海 | 大西洋および北太平洋東部(カリブ海、メキシコ湾を含む) | 北インド洋(ベンガル湾およびアラビア海を含む) | 南西インド洋 | 南太平洋および南東インド洋 | |
最大風速(ノット) | -17 | Low pressure area | Tropical disturbance | Low pressure area | Tropical disturbance | Tropical disturbance |
17-28 | Tropical depression | Tropical depression | Depression | Tropical depression | ||
28-34 | Deep depression | Tropical depression | ||||
34-48 | ここから下↓が台風Tropical storm | Tropical storm | Cyclonic storm | Moderate tropical storm | Tropical cyclone | |
48-64 | Severe tropical storm | Severe cyclonic storm | Severe tropical storm | |||
64-90 | Typhoon | Hurricane | Very severe cyclonic storm | Tropical cyclone | Tropical cyclone (hurricane), Severe tropical cyclone | |
90-116 | Intense tropical cyclone | |||||
116-120 | Super cyclonic storm | Very intense tropical cyclone |
ちなみに、オーストラリアでは台風のことをウィリー・ウィリー (Willy-Willy)と呼ぶと通説がありますが、つむじ風のことらしく、オーストラリアではウィリー・ウィリーなどと呼ばないそうです。
日本に接近中の台風12号はもともと、ハワイ諸島の南西で発生して、そのまま発達すればハリケーンでしたが、西へ進んで台風になった越境台風というわけです。
台風12号復活進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月21日】
台風情報で凄いの見つけた!気象庁、米軍、台風進路予想と一緒に♪
Sponsored Link
関連記事
-
-
STAP細胞はES細胞だった。STAP細胞・ES細胞・iPS細胞の違いとは
STAP細胞はES細胞だった 理化学研究所の調査委員会はSTAP細胞論文不正問題の調査報告書をまと
-
-
スマート印鑑(アンディ)の名前苗字の種類や値段や注文方法は?
スマート印鑑 スマート印鑑ってご存じですか? 世界最薄なんと0.34mmの携帯印鑑のことです
-
-
和食に続いて和紙が無形文化遺産に、その理由とは
和紙がユネスコ無形文化遺産登録決定 ユネスコ(国連教育科学文化機関)が、2014年11月26日フラ
-
-
彼氏・彼女へクリスマスプレゼント、小学生・高校生・大学生・社会人の相場とランキング
冬も近づくと、そろそろ、クリスマスをな意識するようになってきます。 彼氏や彼女と素敵なクリスマ
-
-
たぬきケーキとは、絶滅危惧種。たぬきケーキはどこで買える?販売店は?
たぬきケーキとは たぬきケーキとはその名のとおり動物の「たぬき」に似せたケーキのこと。 たぬ
-
-
IKEA名古屋のオープンはいつ?場所(住所)は?店名はイケア長久手
IKEA名古屋はいつどこに出店オープンするの? 場所や住所はどこにあるの? こんな話題が
-
-
美空ひばりがGoogleのロゴに!Google Doodleというらしい
美空ひばりがGoogleのロゴに! 今日のGoogleのトップページを開いたら、どうやら美空ひばり
-
-
ホワイトデーお返しランキング、本命/義理、相場は?
ホワイトデーのお返し もうすぐ2月14日のバレンタインデーですね。 チョコレートやプレゼ
-
-
凍結肩(フローズンショルダー)とは?原因?症状は?治療は?五十肩?
腕を動かした時、肩に激痛が走る、服を脱いだり着たりするときに肩が痛くてやりにくい、シャンプーのときに
-
-
アメッシュは東京以外に神奈川、埼玉、大阪、愛知など全国版はないの?
アメッシュとは東京アメッシュのこと 台風が近づいていますね。台風の進路予想も気になりますが、雨量も