台風11号・台風12号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月13日】
台風11号進路予想
台風11号の進路ですが、やはり日本直撃ですね。
九州・四国地方あたりに上陸しそうですね。
Sponsored Link
台風9号は朝鮮半島で温帯低気圧に変わりました。
新たにミッドウェー諸島近海に、台風第12号 (ハロラ)が発生しているようです。
台風第12号 (ハロラ) | 7月10日22時05分 発表 |
中心気圧 | 990hPa |
中心付近の最大風速 | 25m/s(50kt) |
最大瞬間風速 | 35m/s(70kt) |
進行方向、速さ | 西北西 20km/h(10kt) |
台風第12号は、日本からまだかなり遠くですね。
台風11号進路予想 気象庁
台風第11号 (ナンカー) | 7月11日13時05分 発表 |
中心気圧 | 950hPa |
中心付近の最大風速 | 40m/s(80kt) |
最大瞬間風速 | 60m/s(115kt) |
進行方向、速さ | 北 10km/h(6kt) |
気象庁の発表では大型で強い台風11号は、沖ノ鳥島近海で速さ20km/hで北へ進路をとっています。
日本の九州・四国地方に上陸するのは、7月16日夜から7月17日未明あたりでしょうか。
台風11号進路予想 米軍
米軍の台風11号の進路予想は気象庁と少し違います。
気象庁は四国に上陸する進路ですが、米軍はやや九州寄りのほうに進路予想しています。
台風11号進路予想 ヨーロッパ
ヨーロッパの台風11号の進路予想は先回よりやや紀伊半島に寄った感じがします。
ヨーロッパの進路予測によれば、台風第12号は日本に来る前に熱帯低気圧になり消滅そうですね。
気象庁、米軍、ヨーロッパの台風11号の進路予想は多少の違いはあれ、かなり的中する感じがありますね。
ヨーロッパの台風の進路予想は10日先まで予測できるので便利ですね。
そのかかり、スパンが長い分だけ的中率は落ちるんでしょうけどね。
いずれにしても大したものです。
台風11号は進行速度が遅いため、大雨や暴風などの影響が長引く可能性があります。
7月16日から7月17日は九州・四国・西日本では要警戒になりそうですね。
台風11号進路予想関連記事はこちら↓
Sponsored Link
関連記事
-
-
デング熱で虫除けスプレーが売り切れ。効果時間、使用期限、deet?
デング熱で虫除けスプレーが売り切れ デング熱の感染報道で首都圏を中心に虫除けスプレーや殺虫剤が売り
-
-
アルシンベコバ・サビーナ(バレーカザフスタン代表選手)、美しすぎる10頭身【画像あり】
アルシンベコバ・サビーナ(Altynbekova Sabina) アルシンベコバ・サビーナ(Alt
-
-
ゾンビウイルスに集団感染?大量死、住宅地でも確認?オバケンゾンビキャンプ
ゾンビウイルスに集団感染、大量死、なんてことが話題になっているみたいなので、調べてみたら &n
-
-
大雨特別警報とは?発令基準は?Google自動車道路通行実績情報マップ
大雨特別警報(Emergency Warning)とは 台風18号の影響で栃木県や茨城県に大雨特別
-
-
ポテトチップス味覇(ウェイパァー)味発売!発売日・期間は?
ポテトチップス味覇(ウェイパァー)味 発売日 期間 カロリー カルビーが「ポテトチップス 味覇(ウ
-
-
伽羅(きゃら)という香木を中国人が買占めて仏教界が悲鳴!
伽羅(きゃら) 伽羅(きゃら)とは香木の一種。 香木というのは良い香りを放つ木の事であり
-
-
皆既食とは?-total eclips-舞台のあらすじ内容や公演時間やチケット
皆既食とは 皆既食とは皆既月食や皆既日食のことを言いますが、地球上の一つの地点から見て、月が完全に
-
-
ドッグタグとは?自衛隊や米軍使用の認識票が敬老の日プレゼントに?
ドッグタグ(Dog tag)とは? ドッグタグ(Dog tag)、聞きなれない言葉だと思う人も多い
-
-
スマートレターとは?レターパック・ネコポス・宅急便コンパクトとの違いを比較
スマートレターとは? 日本郵便が「スマートレター」のサービスを2015年4月3日からスタートすると
-
-
Windows10の発売日は2015年7月29日アップデート時期や方法は
Windows10の発売日は2015年7月29日 ついにWindows10の発売日が発表されました