台風11号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月10日】
台風11号進路予想
台風11号進路の進路が気になりますね。
今回は台風9号(チャンホン)・10号(リンファ)・11号(ナンカー)のトリプル台風発生で心配でした。
Sponsored Link
台風10号は南シナ海北部に抜けて熱帯低気圧になりましたから心配ありません。
台風9号は現在、宮古島の北北西約250kmの海上で、朝鮮半島付近にそれる見込みで、雨の影響がありそうすね。
問題は台風11号。
台風第11号 (ナンカー) | 7月10日22時05分 発表 |
中心気圧 | 925hPa |
中心付近の最大風速 | 50m/s(100kt) |
最大瞬間風速 | 70m/s(140kt) |
日本に上陸するかしないのか、進路が気になりますね。
台風11号進路予想を気象庁だけでなく、米軍やヨーロッパの情報も調べてみました。
台風11号進路予想 気象庁
気象庁の発表では台風11号は、7月10日18時55分現在マリアナ諸島あたりです。
西や北へゆっくり進みながら、7月15日は沖ノ鳥島近海あたりに来そうということです。
台風11号進路予想 米軍
台風11号の進路予想は米軍も気象庁とほぼ似たような進路予想をしています。
台風11号進路予想 ヨーロッパ
ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)では10日先までの予想が見れるので参考にしてください。
アニメーションになっていますが、2つ台風があり、台風9号が中国東部をかすめて朝鮮半島に行くまでに消える感じですかね。
あとの台風11号は九州南海上から九州に上陸しそうな感じですね。
台風9号も台風11号も、雨の影響は日本に大きな影響がありそうですので、注意が必要ですね。
(7月19日日曜日までのアニメーションです)
7月の台風は太平洋高気圧が張り出しているので、なかなか来ないはずですが、台風11号は沖縄を通って、7月17日あたり九州に来そうですね。
沖縄・九州地方にお住まいの方、お気をつけてくださいませ。
7月の台風は日本へ来ないわけはこちらの記事↓
台風の季節進路異常!巨大台風が日本を直撃。9号10号の進路は?
【追記】
7月11日の台風11号のヨーロッパ最新情報はコースがそれました↓
台風11号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月11日】
その他台風の関連記事↓
Sponsored Link
関連記事
-
-
ふるさと納税とは?2015いつから?手続きや改正点や限度額
ふるさと納税とは? ふるさと納税って耳にされたことがありますよね。 得するって聞いたことある
-
-
ペヨングソース焼きそばはペヤングの姉妹品!価格や味の違いは?発売日はいつ?
ペヨングソースやきそば新発売!名前の由来は? 下のパッケージを見てください。 あのペヤングソ
-
-
50代メンズファッションコーデやカラー、2014秋トレンドは?
50代メンズファッション 男50代となると「初老」などと言われ、自分でも人生の終焉を間近に感じて、
-
-
台風14号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報 【2015年8月8日】
台風14号発生 8月7日21時、小笠原近海で台風14号(モラヴェMolave)が発生しました。
-
-
アナフィラキシーとは?症状や原因・対処法は?
乃木坂46の橋本奈々未アナフィラキシーのため入院 乃木坂46の橋本奈々未が8月25日、ブログを更新
-
-
花粉症の時期やピークはいつからいつまで?一覧や症状や対策
花粉症の時期 花粉症(アレルギー性鼻炎)に悩まされる時期が近づいています。 毎年、花粉が飛び
-
-
山陰海岸ジオパークが世界ジオパークとして認定
山陰海岸ジオパークが世界ジオパークとして認定 平成26年9月23日(日本時間)、カナダ・ストーンハ
-
-
八重山諸島アカマタ・クロマタ・シロマタの謎の秘祭【写真画像】
アカマタ・クロマタ・シロマタ アカマタ・クロマタ・シロマタという単語を耳にされたことはありますか?
-
-
イカリングLEDとは?取り付け方法や車検にとおる対応方法
イカリングLEDとは? イカリングLEDとは、自動車の丸型ヘッドライト内に組み込むリング形ライトで
-
-
沖縄の梅雨明けはいつ?「梅雨明けたんですか?」って知ってます?
沖縄が5月5日ごろ平年より4日早い梅雨入りをしてから約2カ月。 そろそろ沖縄の梅雨明けはいつ?