ヨーグルトメーカー比較、タニカ・ヨーグルティアはR1も作れて人気!
ヨーグルトメーカー・タニカ・ヨーグルティア
ヨーグルトメーカーが売れているようです。
今朝のがっちりマンデーで、タニカ電器のヨーグルトメーカー「ヨーグルティア」が紹介されました。
タニカ電器はヨーグルトメーカーの国内シェア1位の会社だそうです。
なぜ、タニカ電器はヨーグルトメーカーが売れたのか?
それは、カスピ海ヨーグルトブームの時がきっかけだったそうです。
カスピ海ヨーグルトを作るために28℃の温度設定ができる「カスピメーカー」を販売したところ大ヒットして、有名になったようです。
ヨーグルトメーカーでのヨーグルトの作り方
ヨーグルトメーカーでヨーグルトを作るのに必要なのは、
①牛乳
②ヨーグルト種(乳酸菌)
容器を消毒して、牛乳とヨーグルト種を入れてヨーグルトメーカーに入れてセットして、何時間か醗酵させて完成。
あとは、冷蔵庫に入れて保管するだけ。(容器を使用せずに牛乳パックをそのまま入れるタイプもあります。)
Sponsored Link
ヨーグルト種の代わりに市販のヨーグルト(フルーツなど入っていない)を使用する人もいるようです。
ヨーグルトを作るために最も重要なポイントは、牛乳を乳酸菌で上手に発酵させるのに適した温度を長時間保つこと。
作るヨーグルトによって、設定する発酵温度や時間が違うので注意しましょう。
ヨーグルトの種類別発酵温度・時間一覧
参考までにヨーグルトの種類別発酵温度・時間一覧を作成しましたので、見てくださいね。
ヨーグルトメーカーによっては納豆や甘酒もできるそうですよ。
ヨーグルト種 | 発酵温度 | 発酵時間 |
プレーン ヨーグルト |
40℃前後 | 6~8時間 |
明治R-1 | 41℃ | 7時間 |
明治LG21 | 40℃ | 7時間 |
明治ブルガリア | 40℃ | 7時間 |
森永ビフィダス | 40℃ | 7時間 |
グリコ朝食ヨーグルト | 41℃ | 6時間 |
メグミルク恵 | 40℃ | 6時間 |
チチヤス毎朝快腸生きて腸まで届く? | 40℃ | 6時間 |
ダノンビオ | 40℃ | 6時間 |
カスピ海 ヨーグルト |
28℃ | 6~16時間 |
フジッコカスピ海ヨーグルト | 28℃ | 16時間 |
グリコカスピ海ヨーグルト脂肪0 | 28℃ | 7時間 |
ケフィア | 20~30℃ | 20~24時間 |
ケフランケフィア | 25℃ | 24時間 |
納豆 | 45℃ | 15~20時間 |
甘酒 | 55~60℃ | 8時間 |
ヨーグルトメーカーの選び方
ヨーグルトメーカーの選び方のポイントに容器や温度調節機能、タイマー機能の有無があります。
ヨーグルトを作る容器は専用容器のタイプと、牛乳パックを利用できるタイプがあります。
専用容器のタイプは洗ったり手入れが要りますが、牛乳パックを利用するタイプは牛乳パックをヨーグルトメーカーに入れるだけなので手軽です。
牛乳だけでなく、豆乳やスキムミルクでヨーグルトを作る場合は専用容器のほうが便利です。
温度調節機能やタイマー機能があると、たくさんの種類のヨーグルトを作ることができますが、その分価格は高くなります。
主なヨーグルトメーカー比較一覧を作りましたので、参考にどうぞ。
ヨーグルトメーカー比較一覧
牛乳パックを利用するタイプは温度調節機能はなく、温度40~45度に設定されているようですので、カスピ海ヨーグルトやケフィアなどは作れないと考えた方がいいです。
いろいろな種類のヨーグルトを作りたいなら、温度調節機能やタイマー機能があった方がいいということになります。
タニカ電器のヨーグルトメーカー「ヨーグルティア」が人気なのは容器も1200mlと大容量、温度設定機能も25℃~65℃、タイマー機能も1~48時間とキャパシティが大きい割に値段がそんなに高額でもないというところのようですね。
しかし、ヨーグルトメーカーって結局、冷蔵庫の反対の機能というか、温めて保温する保温器のようなものですね。
その他のヨーグルト関連記事はこちら↓
Sponsored Link
関連記事
-
-
台風23号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年10月2日】
台風23号(チョーイワン CHOI-WAN) 台風23号 (チョーイワン CHOI-WAN)が10
-
-
梅酒の作り方のレシピ集を調べてみた
みなさんお酒は飲みますか? ビール、焼酎、日本酒、カクテルなど様々なお酒がありますが、 中でも梅
-
-
脳低温療法がシューマッハやオシムを昏睡状態から退院へと導いた?
脳低温療法が注目されているらしい。 ミハエル・シューマッハ(F1レーサー)が昨年12月のスキー事
-
-
春一番、肝硬変急死。肝硬変の原因、症状、治療、アルコールの関連性とは?
春一番(はるいちばん、本名・春花直樹、アントニオ猪木のものまねで知られる芸人)が7月3日、肝硬変のた
-
-
台風12号復活進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月21日】
復活台風12号進路予想 台風12号(Halola ハロラ)が復活しました。 7月18日の台風
-
-
セアカゴケグモ日本国内分布図北上!駆除方法や生態、毒性、卵など【画像】
セアカゴケグモの生態 セアカゴケグモが9月10日、広島県内の山陽自動車道のサービスエリアで、60匹
-
-
腸内フローラの意味とは何か?善玉菌・悪玉菌・日和見菌の比率バランス
腸内フローラ(腸内細菌叢)意味とは何か? 腸内フローラという言葉を耳にされたことがありますか?
-
-
おっぱいの日、パンツの日
おっぱいの日 昨日、8月1日は「おっぱいの日」だって知ってました? どうして8月1日はおっぱ
-
-
お盆の期間はいつ?墓参りはいつ?盆棚(精霊棚)の飾り方
お盆とは お盆行事の歴史は大変古く、書物によれば、推古天皇十四年(606)7月15日に宮中で行なわ
-
-
スマート印鑑(アンディ)の名前苗字の種類や値段や注文方法は?
スマート印鑑 スマート印鑑ってご存じですか? 世界最薄なんと0.34mmの携帯印鑑のことです