食道発声法とは?つんくが取り組む喉摘者のリハビリテーション
食道発声法とは
声帯を全摘出した音楽プロデューサーのつんく♂が食道発声法の習得に取り組んでいるそうです。
食道発声法とは空気を肺ではなく一旦食道に飲み込み、腹力で押し出し逆流させ、声帯の代わりに食道の粘膜を振動させることによって声を出す発声法です。
Sponsored Link
早ければ1年ほどで声を発することができ、数カ月で話せるようになる。
訓練によって熟練者は歌も歌えるようになるそうです。
簡単に言うと、げっぷは無意識ですがげっぷを意識的に出し声に変えるということのようです。
ただし、大声を出したり、長時間の発声を行うことは難しい面もあるようです。
つんく♂は「なんとしても、もう一度自分の声で言葉を発したい」とリハビリを開始したようです。
あの色気のある素敵な男の歌声をもう一度聴きたいですが、声帯と食道では声の質も違うんでしょうね。
つんく♂にはがんばってほしいですね。
食道発声法の方法
食道発声法で空気を食道に取り入れる方法には、1.呑み込み法、2.注入法、3.吸引法の三つがあるそうです。
1.呑み込み法は食物やお茶飲むときの嚥下と同じように空気を飲み込む方法です。唇を閉じて「ゴックン」と食道内に空気を押し込みます。この方法は呑み込む動作の際に、一時的に呼吸が止まり、空気を呑み込む度に唇を閉じるので時間がかかり、会話は不自然さが生じます。
2.注入法は呑み込み法と同様、空気を押し込む方法ですが舌根部で口の中の空気を前から奥に瞬発的に押し込み、食道に空気を入れます。呑み込み法よりは素早く空気が入りますが、急いで入れるとグーグーと雑音が出ますので注意して練習します。
3.吸引法は口、鼻、また気管孔からも同時に空気を入れ、呼吸と連動して空気を吸い込みます。「呑み込み法」や「注入法」が空気を「押し込む」方法に対して、「吸引法」は空気を「吸い込む」方法です。吸引法をマスターするには腹式呼吸が大きく影響します。腹式呼吸で横隔膜が上下に動き、肺呼吸と連動した吸引法が容易になってきます。腹式呼吸で空気を吸うことで肺が広がり、横隔膜が下がり食道も広がり、空気が吸引されます。その空気を吐くことによって、食道内の空気が吐き出され「声」を作ることが出来ます。
食道発声でより自然でなめらかな声を出すには、『吸引法』が優れた方法です。従って『吸引法』は、上達の過程において身につける必要がありますが、初心者にとっては、まず『呑み込み法』から始め、『注入法』『吸引法』にとりかかかっていくのが、『食道発声』 獲得の近道と言えます。上達者の多くが注入法と吸引法をミックスして話しているようです。出典:http://ginreikai.or.jp/esp-speech/about.html
歌手が歌えなくなるというショックは想像を絶すると思います。
近畿大学の入学式に覚悟と決意を学生に伝えたつんく♂。
きっと、困難を克服して這い上がってくることだと思います。
つんく♂がんばれ!
Sponsored Link
関連記事
-
-
台風12号復活進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月21日】
復活台風12号進路予想 台風12号(Halola ハロラ)が復活しました。 7月18日の台風
-
-
トヨタタコマ新型のスペック、右ハンドル、ディーゼル車、燃費は
新型トヨタタコマ(TACOMA) トヨタタコマ(TACOMA)の新型車が2015年1月12日、アメ
-
-
十勝岳噴火警報!ライブカメラ【動画】影響や被害は
十勝岳噴火(火口周辺)警報 北海道の十勝岳に気象庁(札幌管区気象台)が火口周辺警報(噴火警戒レベル
-
-
ケンタッキー・フライドチキン食べ放題店舗一覧2015
ケンタッキー・フライドチキン食べ放題 ケンタッキー・フライド・チキンが9月9日、とてもおいしいイベ
-
-
ベンテンウオとは?富山で水揚げされた珍しい深海魚【画像・動画】
ベンテンウオ富山湾で水揚げ ベンテンウオという珍しい魚が富山湾で2015年1月29日の朝、生きたま
-
-
蔵王山噴火警報!火山性地震頻発、火口周辺危険に【ライブカメラ】
蔵王山噴火警報 仙台管区気象台は、宮城・山形県境の蔵王山に小規模な噴火の可能性があるとして、4月1
-
-
澤穂希の結婚相手は元Jリーガーでベガルタ仙台の辻上裕章氏【画像】
澤穂希、入籍報告 サッカー日本女子代表「なでしこジャパン」のMF澤穂希が8月8日に入籍したようです
-
-
ポテトチップス味覇(ウェイパァー)味発売!発売日・期間は?
ポテトチップス味覇(ウェイパァー)味 発売日 期間 カロリー カルビーが「ポテトチップス 味覇(ウ
-
-
プリングルズ「XTRAレッドペッパー BBQ」発売。ポテトチップスじゃない?
プリングルズ「XTRAレッドペッパー BBQ」 プリングルズはじゃがいもと小麦でつくられたスナック
-
-
台風10号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報、ヤバ過ぎる!本州上陸!?【2016年8月24日】
台風10号 (ライオンロック)がヤバ過ぎる! 台風10号 (ライオンロック LIONROCK)がヤ