*

老眼も近視も改善!視力回復に眼トレーニング5つの方法とは?【無料】

公開日: : 最終更新日:2016/09/08 ミニ知識, 暮らし


視力回復に眼トレーニング

視力回復に興味はありますか?

今朝、シューイチを見ていたら眼トレーニングというのをやっていました。

Sponsored Link

カリスマドクター日比野佐和子先生

カリスマドクター日比野佐和子先生


Sponsored Link

カリスマドクター日比野佐和子先生のアドバイスによるものです。
日比野佐和子先生は大阪大学医学部大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学講座特任准教授でRサイエンスクリニック広尾の院長も兼任する、アンチエイジング医学や眼科医療、内科医療、皮膚科医療にも精通する、まさにカリスマドクターです。
日比野佐和子先生によると、最近はスマホなどが普及し、長時間スマホを使用することによって若者の間でも老眼がふえているとか。
パソコンやテレビや読書なども長時間目を酷使しているために老眼の原因になっているようです。

老眼とは?症状や原因

老眼とは、近いところが見えにくくなるなどの症状で、個人差はありますが、一般的に40歳前後になるとはじまります。

目の構造

目の構造

老眼はどうしておこるのでしょう?
物を見るとき人の眼は光を角膜→水晶体→硝子体→網膜にとおしてみています。
カメラのレンズの役割が水晶体で、フィルムの役割が網膜です。
水晶体は毛様体によって、厚さを調整することにより、ピント合わせを行っています。
遠くを見るときは毛様体の収縮によって引っ張られ水晶体は薄くなり、近くを見るときは毛様体が弛緩して水晶体は厚くなります。
老眼の原因は老化で毛様体筋が衰えることによって、水晶体を引っ張る力が弱くなり、スム ースにピント合わせが出来なくなり、近くの物がぼやけてしまう現象です。

老眼も近視も改善!視力回復に眼トレーニング5つの方法とは?

老眼の原因は毛様体筋が衰えることによるわけですから、日比野佐和子先生によれば、毛様体筋をトレーニングすれば、視力回復が可能だというわけです。
日比野佐和子先生は「目が若返る! 最新『眼トレ』5つの方法」という本も出版しています。
この方法は初期老眼患者の9割に効いたそうです。
近視も毛様体筋が、水晶体を引っ張る力が弱くなる点で、原因が老化かどうかに違いでしょうから効果があるんでしょうね。
シューイチでやっていた内容を紹介します。

眼トレ1:8点ぐるぐるトレーニング

上下左右8カ所に眼球を順番にぐるっと動かす運動を1日3~5セット行う。・・・血液の循環の改善と、普段焦点を合わせない場所に焦点を合わせることで目のトレーニング。

眼トレ2:グーパーまばたきトレーニング

目をギュッと閉じた状態からパッと開き2秒以上キープする運動を1日3~5セット行う。・・・目の周囲の筋肉の血液循環効果。

眼トレ3:3点寄り目トレーニング

近見輻輳票を使用して3つの点を遠くから順番に1秒ずつ凝視する運動を1日3~5セット行う。・・・毛様体筋肉のストレッチになるそうです。

眼トレ4:遠近トレーニング

腕を伸ばし親指を立て1秒凝視。遠くの対象物に視線を向け1秒凝視、交互に30回繰り返し行う。・・・これも毛様体筋肉のストレッチでしょうね。

眼トレ5:モデルスマイル体操トレーニング

モデルの笑顔をイメージして口角を上げるように笑顔を作る。・・・口角の筋肉と目の周囲の筋肉がつながっていて、血液の循環をよくする。

3点寄り目トレーニングの近見輻輳票は日比野佐和子先生の書籍「目が若返る! 最新『眼トレ』5つの方法 」についているそうです。

3点寄り目トレーニング以外は本を買わなくても、無料で自分でできそうですね。
習慣化することが一苦労でしょうけどね。
日比野佐和子先生によれば、老眼を予防したり、改善するためには、生活習慣を整えることと、目の筋肉を鍛えることだそうです。
よくよく考えてみれば、人間の体で、目以外でも血流をよくすること、筋肉を鍛えることはポイントですよね。
健康にもアンチエイジングで若々しくいることにも効果が期待できるのではないでしょうか。

Sponsored Link

関連記事

台風11号 進路予想 米軍 最新

台風11号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月11日】

台風11号進路予想 台風11号の進路予想最新情報です。 台風9号は沖縄近くを通過して、東シナ

記事を読む

ペヤング ソースやきそば

ペヤングソースやきそば復活再販!発売日は?新パッケージデザインは?

ペヤングソースやきそば復活再販! 「ペヤングソースやきそば」がついに復活する。 2014年1

記事を読む

7月9日はノーブラの日。ブラジャーの日、ブラジャーの由来は?

7月9日は「ノーブラの日」ということらしいですが、ご存知でした? Twitter(ツイッター)

記事を読む

IKEA名古屋のオープンはいつ?場所(住所)は?店名はイケア長久手

IKEA名古屋はいつどこに出店オープンするの? 場所や住所はどこにあるの? こんな話題が

記事を読む

壁ドンの返し技、壁ギュとは?スッキリで放送して話題沸騰!

壁ドン 「壁ドン」という言葉は聞いたことありますか? 男が女を壁際で追いつめ逃げ道をなくして

記事を読む

台風1号 進路予想 米軍

台風1号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2016年7月5日】

台風1号の発生時期 2016年初の台風1号(ニパルタック Nepartak)が7月3日に発生しまし

記事を読む

プリングルズ「XTRAレッドペッパー BBQ」発売。ポテトチップスじゃない?

プリングルズ「XTRAレッドペッパー BBQ」 プリングルズはじゃがいもと小麦でつくられたスナック

記事を読む

ディズニーシーの定番お土産!人気のお菓子で安いものは?

ディズニーシーの定番お土産!人気のお菓子で安いものは?

大人から子供まで、楽しめるテーマパークはいろいろありますが、 必ず誰もが思いつく場所が、ディズニー

記事を読む

台風12号 進路予想 米軍 最新

台風12号進路予想に変化、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月22日】

台風12号進路予想に変化が・・・ 昨日、台風12号の進路予想をお伝えしたばかりですが、今日は進路に

記事を読む

凍結肩(フローズンショルダー)とは?原因?症状は?治療は?五十肩?

腕を動かした時、肩に激痛が走る、服を脱いだり着たりするときに肩が痛くてやりにくい、シャンプーのときに

記事を読む

トイレットペーパー
トイレットペーパーが品切れでないときの代用品

トイレットペーパーの買い占め コロナウイルスで大変な状況に陥っていま

台風21号進路
台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイト

台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイトはないのか?

ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた
ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた

西日本で人気のテーマパークと言えば、ユニバーサルスタジオジャパンを

IKEA長久手店へのアクセス
IKEA長久手店(名古屋)の駐車場出入口や営業時間は?

IKEA長久手店(名古屋)が2017年10月11日(水)ついにグランド

映画『君の名は。』
日本のアニメ聖地88カ所とは?一覧表とマップを巡礼の参考に

実際にアニメの舞台となった、ゆかりの地などを訪れる「アニメ聖地

→もっと見る

  • まだデータがありません。

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    PAGE TOP ↑