三菱テレビ故障、不具合の症状や原因や対処法
三菱液晶テレビ故障全国的に相次ぐ
三菱テレビの故障が昨晩から相次いでいるようです。
どうやら全国的に発生している模様です、
三菱液晶テレビリアル(REAL)シリーズのようですね。
三菱テレビ不具合の症状
三菱テレビ不具合の症状は
- テレビを観ていると画面が急に消える
- テレビの電源は消えない
- 断続的に消えたりする
- 画面が消えているときはリモコン類などのボタン操作不能
- 字幕などの設定がリセット
というような症状のようです。
Yahoo知恵袋などにもいろいろ質問か寄せられています。
MITSUBISHI(三菱)のテレビ、
LCD-B32BHR500
について質問です。今朝からテレビをつけると急に画面が消えるようになりました。
起動後数分は観れるのですが、3分ほど経つと画面が暗くな
って消えます。(テレビの電源は消えないです)
数秒経つと元に戻り、また消えるを繰り返しています。
困っているのでよろしくお願いします。出展:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143707386
買ったばかりの三菱のテレビなんですが、録画した番組を見ていると突然画面が落ちます(電源は入ったまま)そのうち普通に番組を見ていても落ちる様になってしまいました。何か原因があるのでしょうか?それとも故障で
しょうか?出展:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14143705629
【突然画面が映らなくなる】テレビの故障について
三菱のlcd40mlw1(2010年製)というテレビを購入したのですが、先日からいきなり画面が移らなくなるという現象が発生しました。
オフタイマーでも設定でもありません。およそ3分おき突然画面が消え、その間はリモコン類などのボタンが一切効かなくなります。電源は消えておらず、ランプは緑のままです。(ちなみに、消えた後は、何故か字幕などの設定がリセットされます。)
2010年製でそこまで古くもなく、一々画面が映らなくなるので非常に腹立たしいです。
当方、電気関係に詳しくないので、原因が分かる方、回答よろしくお願いします。
出展:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14143704954
Sponsored Link
三菱液晶テレビ故障の原因
三菱液晶テレビの故障原因ははっきりしませんが、2011年にも似たような不具合があったようです。
それは、液晶テレビ“REAL”BHR400シリーズの一部製品で「視聴中に画面がフリーズする」「画面がブルーバックで操作できない」などの不具合。
対象機種はLCD-26BHR400、LCD-32BHR400、LCD-40BHR400、LCD-46BHR400、他2010年以降に製造・販売した120機種、約168万台。
当時は、放送波ダウンロードになどよるソフトウェアアップデートで対処したようです。
↓三菱テレビソフトウェアアップデート資料(対象機種一覧も掲載)
三菱液晶テレビ受信不具合のお詫びとソフトウエア更新のお知らせ
三菱テレビ故障の不具合対処法
三菱テレビ故障の不具合対処法は、やはり三菱電機に聞くのが一番でしょう。
三菱電機お客さま相談センター
【電話】
TEL 0120-139-365
【携帯電話・PHSの場合】
TEL 0570-077-365(有料)
【FAXの場合】
FAX 0570-088-365(有料)
【フリーコール・ナビダイヤルを利用できない場合】
TEL 03-3414-9655(有料)FAX 03-3413-4049
平日
9:00〜19:00
土・日・祝・弊社休日
9:00〜17:00
※上記以外の時間は受付のみ可能です。
三菱電機お客様相談センター
テレビが観れないのは結構ストレスですからね。
早くなおるといいですね。
【追記】
障害が発生したのは29日午前0時ごろ。
「お客さま相談センター」は、29日昼にかけて電話が殺到し、つながりにくい状態が続いている。
三菱電機は、現時点では原因を特定できず、障害が起きた商品の型番や台数なども調査中だそうです。
【追記】
3月29日14:40現在、順次、挙動が安定してきたテレビも報告されており、新しいアップデートが配信されているようです。
【追記】
2010年以降に発売された製品(最大で約162万台)に影響があったそうです。
↓三菱テレビソフトウェアアップデート資料(対象機種一覧も掲載)
三菱液晶テレビ受信不具合のお詫びとソフトウエア更新のお知らせ
三菱電気によると、テレビに内蔵されているソフトウェアを更新するため、放送電波を利用して、各家庭のテレビ(他社含む)にデータを配信する仕組み(オンエアダウンロード)に他社が配信したデータが原因で、三菱電機が配信停止を要請したことで、障害が復旧したそうです。
Sponsored Link
関連記事
-
-
阿蘇山噴火詳細情報!ライブカメラ動画や死者や地震は?
阿蘇山噴火情報 阿蘇山(熊本県)が2014年11月25日10時11分噴火したとの情報が入ってきまし
-
-
カブトムシゆかり、ヌーブラで盛りブラ!方法は?【動画・画像】
カブトムシゆかり カブトムシゆかりちゃんかわいいですね。 矢部浩之、マツコ・デラック
-
-
土星の衛星エンケラドスの海に生命体?カッシーニが観測【画像】
土星の衛星エンケラドス(Enceladus エンセラダス)の海に生命? 土星はよく知っていてもエン
-
-
MERSコロナウイルスとは?症状・感染経路・予防法・日本上陸は?
MERSコロナウイルスとは? 今、韓国で流行しているMERS(マーズ)感染症。少し調べてみました。
-
-
バイリング茸とは、長野県が本場のキノコ。食べ方やレシピや価格は?
バイリング茸とは バイリング茸って聞いたことありますか?私はありませんでした。 日本テレビの
-
-
エボラ出血熱ワクチン開発状況が大きく前進
エボラ出血熱ワクチン開発状況 エボラ出血熱のワクチンに関して、2014年11月21日の記事で、京都
-
-
台風26号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年11月18日】
台風26号(インファIn-fa) なんとこんな季節外れな時期に台風が発生したそうです。
-
-
菅原文太死去、亡くなっても名言は色褪せない
菅原文太 死去 11月28日、日本を代表する昭和の名優、菅原文太が、東京都内の病院で亡くなりました
-
-
アノニマスが中国を攻撃!仮面(マスク)の由来や意味
アノニマスが中国を攻撃 アノニマスは国際的ハッカー集団だが、香港での民主的な選挙を求めるデモにおけ
-
-
スシローのフライドポテト「ポテロー」はマクドナルドよりウマい?
ポテロー 回転ずしのスシローはみなさん御存じでしょうが、最近「ポテロー」というのもあるらしい。