ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プールの持ち物に関する注意事項
ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プールは三重県にある夏の人気スポット。
ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プールの隣に遊園地アトラクションや長島温泉・湯あみの島、三井アウトレットパークジャズドリーム長島、なばなの里など楽しみ満載のスポット。
夏場は特にジャンボ海水プールが人気ですが、ジャンボ海水プールで遊ぶときの持ち物に悩まれている方もみえるようです。
持ち物はどんなものが必要なのかまとめてみました。
まずは持ち込み禁止品から。。。
【持ち込み禁止品】
サンシェード・テント類
クーラーボックス
ボディーボード
食べ物・飲み物
(離乳食は未就学児の子供が来場する場合のみ、除去食:対象の子供が来場する場合のみ持ち込み可)
イス・テーブル類
持ち込み禁止品・規制品のお知らせ [ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プール]
ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プールは入場料を払ってから入場して、必要なもの以外は更衣室のロッカーに預けます。
ロッカーは400円を入れて施錠。そのあと100円の返却をするまで何度でも開け閉めできます。
早めに行かないと更衣室のロッカーがいっぱいで持ち物の管理は誰か見張りが付かなければいけなくなります。
プールの外のロッカーに不要な荷物をとりあえず入れるという方法もあります。
Sponsored Link
【必要な持ち物】
■水着
下着の代わりに着ておくと早くプールに入れます。
■レジャーシート
無料休憩所(2カ所)があるのでまずは場所をとってから遊ぶ。早めに行かないと直射日光を避けられるエリアは満杯になる
■バスタオルもしくはラップタオル
水気を取るのはもちろんですが、更衣室が混んでいるときは着替えに便利
■Tシャツなど
プールに入っていないときに羽織るため
■現金
食べ物・飲み物は持ち込み禁止なので、売店で買うために現金が必要
■ジップロックや防水ケース
現金を放置しておけないので、泳いでいるときなどはジップロックなどに入れて持ち歩く
スマートホンなど心配な場合は防水ケースがあると便利
■日焼け止め・サンオイル・ビーチサンダル・浮き輪・ゴーグル・カメラ・ビデオなど
遊園地よりジャンボ海水プールのほうが早い時間に終了するので両方行きたい場合はジャンボ海水プールから行くほうがいいかも。
ご参考になりましたら幸いです。
Sponsored Link
関連記事
-
-
台風12号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月16日】
台風11号進路予想 台風11号は強い勢力を保ったまま、今夜7月16日~17日未明にどうやら四国の高
-
-
和食に続いて和紙が無形文化遺産に、その理由とは
和紙がユネスコ無形文化遺産登録決定 ユネスコ(国連教育科学文化機関)が、2014年11月26日フラ
-
-
7月9日はノーブラの日。ブラジャーの日、ブラジャーの由来は?
7月9日は「ノーブラの日」ということらしいですが、ご存知でした? Twitter(ツイッター)
-
-
竹内まりやライブ「souvenir 2014」日本武道館セットリスト(曲目)
竹内まりやライブ「souvenir 2014」日本武道館 セットリスト(曲目) 竹内まりやの33年
-
-
三重で地鳴り、地震の予兆か?今日地震が来るのか?ゲリー・ボーネル【最新動画】
三重県で地鳴り 三重県で地鳴りがした、という情報が飛び交っています。 地鳴りがしたのは、4月
-
-
八重山諸島アカマタ・クロマタ・シロマタの謎の秘祭【写真画像】
アカマタ・クロマタ・シロマタ アカマタ・クロマタ・シロマタという単語を耳にされたことはありますか?
-
-
長島温泉・湯あみの島、料金や割引や営業時間は?
長島温泉・湯あみの島 長島温泉 湯あみの島は約1万坪の敷地を誇る日本最大級の露天風呂がある日帰り天
-
-
あじき路地が素敵。場所やの地図、行き方は?熊倉さんの提示家賃は?
あじき路地が素敵です! 京都町家 あじき路地 大正時代に建てられた築100年ほどの町家長
-
-
イカリングLEDとは?取り付け方法や車検にとおる対応方法
イカリングLEDとは? イカリングLEDとは、自動車の丸型ヘッドライト内に組み込むリング形ライトで
-
-
腸内フローラの意味とは何か?善玉菌・悪玉菌・日和見菌の比率バランス
腸内フローラ(腸内細菌叢)意味とは何か? 腸内フローラという言葉を耳にされたことがありますか?