スマートレターとは?レターパック・ネコポス・宅急便コンパクトとの違いを比較
スマートレターとは?
日本郵便が「スマートレター」のサービスを2015年4月3日からスタートすると発表した。
スマートレターとは、専用のA5サイズの封筒を購入して、1kg までであれば重さを気にすることなく全国一律料金180円で、領収書、契約書、印鑑証明書などの信書も送ることができるサービスです。
Sponsored Link
既存の同じようなサービス「レターパック」が存在するが、A4サイズ、厚さ3cm以内で、スマートレターは半分のA5サイズ、厚さ2cm以内と小さなサイズのものを送れます。
文庫本が2冊入る大きさで、「書類も送れるし、手紙などを添えたプレゼントも安心して送れる」ということです。
料金もレターパックライトの360円の半額、180円で手軽に贈ることができるサービスです。
スマートレターとレターパックはどのようにちがうのでしょう?
スマートレター・レターパックライト・レターパックプラス比較表
スマートレター・レターパックライト・レターパックプラスの比較表です。
スマートレター | レターパックライト(レターパック360) | レターパックプラス(レターパック510) | |
料金 | 180円 | 360円 | 510円 |
形状・重量 | 25cm×17cm(A5ファイルサイズ) | 34cm×24.8cm(A4ファイルサイズ) | 34cm×24.8cm(A4ファイルサイズ) |
厚さ | 2.0cm以内 | 3.0cm以内 | 制限なし |
重量 | 1kg以内 | 4kg以内 | 4kg以内 |
配達方法 | 郵便受箱へ配達 | 郵便受箱へ配達 | 対面で届けて受領印または署名 |
追跡サービス | なし | あり | あり |
信書の送付 | ○ | ○ | ○ |
損害賠償 | なし | なし | あり |
ライバルのヤマト運輸は「メール便」のサービスがあったが、3月末をもって廃止する。
しかし、厚さ2センチのA4サイズが全国一律164円と日本郵便のレターパックよりも安く利用できたメリットがあったため、スマートレターはこれを意識したサービスだといえる。
しかし「メール便」は信書を送ることができないにもかかわらず、利用者が信書を送り郵便法違反で書類送検されるケースが相次いだため廃止になったようです。
しらなかったわ。
また、メール便は送られた商品がポストに入らず、ドアノブにかけられていたというクレームが多かったらしく、投函できずに持ち替えっていては採算もとれないということで、新しいサービスに代わることになったようです。
ネットショップも急増したのも原因で、メール便の料金が80~160円とサービスの割に安すぎたんですね。
ヤマト運輸は対面配達サービス「宅急便コンパクト」と、投函(とうかん)サービス「ネコポス」を4月1日から始めると発表した。
宅急便コンパクト」は、小さな荷物を専用薄型BOX(縦24.8cm×横34cm)または専用BOX(縦25cm×横20cm×厚さ5cm)から送る対面配達サービス。
「ネコポス」は、翌日配達の投函サービス。
どちらも利用者と事前に契約し、手紙などの「信書」ではないことを確認する。
スマートレター・ネコポス・宅急便コンパクト比較表
スマートレター | ネコポス | 宅急便コンパクト | |
料金 | 180円 | 250円 | 659円 |
形状・重量 | 25cm×17cm(A5ファイルサイズ) | 31.2cm×22.8cm以内 | 25cm×20cm、24.8cm×34cm |
厚さ | 2.0cm以内 | 2.5cm以内 | 5.0cm以内 |
重量 | 1kg以内 | 1kg以内 | 2kg以内 |
配達方法 | 郵便受箱へ配達 | 契約受箱へ配達 | 専用容器で宅配手渡し |
追跡サービス | なし | あり | あり |
信書の送付 | ○ | x | × |
損害賠償 | なし | 3万円限度 |
スマートレターのメリット
スマートレターのメリットは厚さ2㎝なので、どこのポスト投函も大丈夫で、しかも信書もおくることができることですかね。
しかも180円で低料金ですから強力な商品ですね。
宅配業界も競争が厳しいですね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
友ケ島、天空の城ラピュタそっくりな島!アクセスや宿泊は?
友ケ島とラピュタ 友ケ島という島(和歌山市加太)が宮崎駿監督のアニメ映画「天空の城ラピュタ」そっく
-
-
郵便局詐欺メールパソコン版にご注意!対策は?
郵便局詐欺メールにご注意! 今朝私の元へ郵便局から一通のメールが届きました。 内容は下記のよ
-
-
マイナンバー通知カードが届かない理由は?いつ発送されて届くのか?対処法
マイナンバー通知カードの発送状況 2015年10月から、マイナンバー通知カードの発送が開始されてい
-
-
ヨーグルトメーカー比較、タニカ・ヨーグルティアはR1も作れて人気!
ヨーグルトメーカー・タニカ・ヨーグルティア ヨーグルトメーカーが売れているようです。 今朝の
-
-
夏バテの症状いろいろ。吐き気、頭痛、寒気、眠気。原因と対策は?
暑い夏になってくると、なんとなく体がだるかったり、食欲がなかったりとかしませんか? そんな症状
-
-
世界ジオパークに阿蘇認定!洞爺湖有珠山、糸魚川、島原半島、山陰海岸、室戸、隠岐に続く
世界ジオパークに阿蘇が認定 世界ジオパークに熊本県の北東部に位置する高原地帯、「阿蘇」が認定された
-
-
杜氏なしでも酒造り。旭酒造の銘酒「獺祭」エヴァンゲリオンも関係?
Yahooニュースに「杜氏のいない「獺祭」、非常識経営の秘密」という記事があった。 http:
-
-
産後クライシスとは?離婚の危機を克服するための原因や解決法
産後クライシスとは? スザンヌの離婚で、産後クライシスが話題に上がっています。 産後クライシ
-
-
北陸新幹線ルート図と停車駅・時刻表・料金表・車両名
北陸新幹線の開通予定 上信越・北陸地方を経由して東京都と大阪市とを結ぶ、北陸新幹線の一部である金沢
-
-
中年フリーターとは?年収が低くて結婚や保険や老後年金も不安
中年フリーターとは 中年フリーターのことがネットで話題になっています。