ひな祭りの由来や歴史を簡単に保育園児でもわかるように説明すると
ひな祭り(桃の節句)
3月3日はみなさんご存知のひな祭りですね。
女の子のが健やかにに成長することを願って、ひな人形を飾る日本の伝統行事ですね。
そもそも、ひな祭りにどんな由来や歴史はがあっていまのカタチになったのか、興味がわいたので調べてみました。
ひな祭りの由来や歴史
3世紀ごろの中国で、季節の変わり目である3月最初の巳の日(上巳)に、邪気を払うために水辺で盃を水に流して詩歌を読む風習「曲水の宴」があったそうです。
この風習が日本に伝わり、平安時代、川辺で男女が集まり、災厄を祓う「上巳の祓い」として、「曲水の宴」を行ったり、けがれを移す身代わりである草木や紙などで作った人形を川や海へ流す「流し雛」が行われていたそうです。
そして、平安貴族の女子の遊びごととして、紙の人形「ひいな」でおままごとをする「雛あそび」(ひいなあそび)が盛んになります。
「雛」は、「大きなものを小さくする、小さくてかわいらしいもの」という意味です。
そして、室町時代のになると「上巳の祓い」が3月3日になったそうです。
その後、天正年間以降、遊びである「雛あそび」が節句としての「雛祭り」へと変化し、江戸時代になり、女子の「人形遊び」と「節句の儀式」と結びつき、徳川幕府が五節句の一つ「上巳の節句(3月3日)」として定め、ひな人形は「災厄よけ」の「守り雛」として、娘の厄を受け、その家の財力の象徴として、豪華なひな人形をひな壇に飾るようになったそうです。
Sponsored Link
徳川幕府が定めた五節句
漢名 日付 和名 節句料理 人日(じんじつ) 1月7日 七草の節句 七草粥。 上巳(じょうし) 3月3日 桃の節句・雛祭 菱餅・白酒・雛あられなど 端午(たんご) 5月5日 菖蒲の節句 菖蒲酒。関東では柏餅、関西では。菖蒲湯の習俗あり。 七夕(しちせき) 7月7日 七夕(たなばた) 裁縫の上達を願い素麺が食される。 重陽(ちょうよう) 9月9日 菊の節句 菊を浮かべた酒など。 出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%80%E5%8F%A5
なんか複雑で、わかりにくいですかね。
もし保育園児でもわかるように説明するとしたら・・・
ひな祭りの由来や歴史を簡単に保育園児でもわかるように説明すると
昔中国で、悪いことが起こらないように盃を川に流していたんだけど、それが日本に伝わって、身代わりとして人形を流すようになったんだよ。
それから、人形を流すのはかわいそうだから、人形を飾って悪いことが起こらないように、すくすく育ちますようにとお祈りするようになったんだよ。
こんな感じですかね(笑)
余談ですが、ひな祭りの日がおわったら、すぐに雛人形を片付けないと、娘が嫁に行き遅れる、なんて言いますよね。
これはどうしてか調べてみましたが、
- 昭和初期に作られた俗説
- 旧暦の場合、梅雨が間近であるため、早く片付けないと人形や絹製の細工物に虫喰いやカビが生えるから
- 1日限定で流していた流し雛の名残
といろいろな説があるようです。
まぁいずれにしても早く片付けるにこしたことはないですよね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
ヨーグルトメーカー比較、タニカ・ヨーグルティアはR1も作れて人気!
ヨーグルトメーカー・タニカ・ヨーグルティア ヨーグルトメーカーが売れているようです。 今朝の
-
-
ヨコハマタイヤ消しゴムは受験生もすべらない?種類・価格・購入方法
ヨコハマタイヤ消しゴム「ADVAN 消しゴム」 横浜ゴムが販売している「ADVAN 消しゴム」とい
-
-
名字由来netはランキング・家系図検索無料サイト【iPhoneやAndroidアプリ】
名字由来net 名字由来netが話題沸騰です。 名字由来netは、1日最大30万人以上のユー
-
-
ラウンドアバウト、宮城、茨城、東京、静岡、愛知、長野、京都、大阪の場所はどこ?
ラウンドアバウトとは ラウンドアバウトとは、信号機がない丸い形の交差点。 ヨーロッパでは見ら
-
-
催涙雨の意味、読み方は?七夕と関係が?
「催涙雨」って聞いたことありますか? 「あまり耳にしたことがないよ」という人も多いのではないで
-
-
プリングルズ「XTRAレッドペッパー BBQ」発売。ポテトチップスじゃない?
プリングルズ「XTRAレッドペッパー BBQ」 プリングルズはじゃがいもと小麦でつくられたスナック
-
-
生前退位の意味とは?天皇陛下の地位や年号はどうなる?
天皇陛下に「生前退位(せいぜんたいい)」のご意向があることがスクープされて、大騒ぎになってい
-
-
グーグルグラスとは何?日本発売日はいつ?機能や価格は?
グーグルグラス(GoogleGlass) グーグルグラス(GoogleGlass)とは何かわかりま
-
-
豆腐スイーツは低カロリーでヘルシー!女子高校生に人気!
豆腐スイーツが女子高生に人気らしいです。 豆腐スイーツとは文字どおり豆腐を使って作るスイーツ。
-
-
カップヌードルベジータ発売日いつ?ドラゴンボールと動画でコラボ
カップヌードルベジータ発売決定 日清食品の「カップヌードル」シリーズの新商品、「カップヌードルベジ