蝋梅(ロウバイ)の育て方。種まきや剪定の時期・方法、鉢植えや挿し木は?
蝋梅(ロウバイ)とは
蝋梅(ロウバイ)を見たことはありますか?
蝋梅(ロウバイ)は蜜蝋のような黄色い花びらで、まるで蝋細工の梅のよに見えることからその名の由来があるようです。
中国原産の高さ2~4mの落葉低木で、調べてみたら、梅はバラ目-バラ科-サクラ属、ロウバイはクスノキ-目ロウバイ科-ロウバイ属となっており、梅とは種類が違うようです。
英名は”Winter sweet”(ウインタースイート)で、真冬の12月下旬~2月中旬に、甘くて芳しい香りの美しい黄色の花を咲かせます。
Sponsored Link
ほんとうに梅のようできれいな花ですね。
ロウバイの種類は他に素心蝋梅(ソシンロウバイ)、満月蝋梅(マンゲツロウバイ)、唐蝋梅(トウロウバイ)、黒花蝋梅(アメリカロウバイ)があります。
蝋梅(ロウバイ)の育て方
蝋梅(ロウバイ)は露地植えでも育ちますが、鉢植えもできます。
半日陰の場所でも育ちますが、できるだけ日当たりのよい場所で育てた方が花もたくさん咲きます。
鉢植えをする場合は、ロウバイが大きく育つため、直径30cm以上の鉢を選ぶとよさそうです。
種まきの時期や方法
ロウバイの種まきの時期に適しているのは9月でとりまき(種を採取してすぐまく)にします。
赤玉土小粒単用やタネまき用土に、タネの3倍ほどの深さにまきます。
肥料をやる時期は、2月下旬~3月上旬、8月下旬の年2回です。
根付くまでは乾燥させないように水をやります。
開花期
ロウバイは発芽後5年ほどで開花します。
ロウバイの12月下旬~2月中旬で美しい黄色の花とともに甘くて芳しい香りも楽しめます。
剪定の時期・方法
ロウバイは枝や幹の基部に付く短い枝に花芽を付ける性質があります。
勢いよく伸びた枝や、間延びした長い枝にはほとんど花芽を付けないですし、株の栄養を消耗させますので、つけ根から20cmほど残して剪定することになります。
ロウバイの剪定の時期は、花が終わった2月下旬~3月上旬、新しい葉が展開した5月中旬~6月上旬、10月末頃に行います。
花が終わった2月下旬~3月上旬に、根元から長くて勢いのある枝「ひこばえ」を剪定します。
そして、5~6月に、こみ枝や徒長枝を切って、日当たりや通風をよくし、6~7月ごろ花芽分化の時期に充実した芽が出るようにします。
そして10月末頃の落葉後すぐ、花芽が確認出来るようになりますので、花芽のついていない長い枝や、樹形を乱す枝を切ってしまいます。
蝋梅(ロウバイ)の増やし方
ロウバイの増やし方は挿し木、接ぎ木、種まきが考えられます。
挿し木
ロウバイの増やし方で挿し木で増やしたいという人も多いでしょうが、樹芯がトースミ状(中空状)なっており、挿し木は難しいものの部類になるようです。
敢えてロウバイを挿し木で増やすとすれば、4年は生育しているもので、幹が硬化する手前の6月に行い、発根促進剤(オキシベロン)を用いるといいようです。
しかし、うまく根がついたとしても枯れてしまうこともあるようです。
接ぎ木
ロウバイを接ぎ木で増やすこともできますが、接ぎ木ですと花付きがまばらになることがあるそうです。
ロウバイを育てるには種まきが一番簡単かもしれませんね。
いずれにしても、ロウバイも植物、生き物ですから育てるのは大変ですね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
Outlook 2010がセーフモードで起動する原因WindowsアップデートのKB3114409不具合対処法
Outlook 2010がセーフモードで起動する Windowsアップデートを行うとOutlook
-
-
和食に続いて和紙が無形文化遺産に、その理由とは
和紙がユネスコ無形文化遺産登録決定 ユネスコ(国連教育科学文化機関)が、2014年11月26日フラ
-
-
甘食(あましょく)とは何?作り方やカロリーは?
甘食ってご存知でしょうか? 甘い食べ物のことでしょうか? あまり耳にしたことがありません
-
-
IKEA名古屋のオープンはいつ?場所(住所)は?店名はイケア長久手
IKEA名古屋はいつどこに出店オープンするの? 場所や住所はどこにあるの? こんな話題が
-
-
凍結肩(フローズンショルダー)とは?原因?症状は?治療は?五十肩?
腕を動かした時、肩に激痛が走る、服を脱いだり着たりするときに肩が痛くてやりにくい、シャンプーのときに
-
-
銀ブラとはこんな意味だったんだ!語源やおすすめコースなどを調べてみた!
銀ブラって聞くと「銀座をぶらぶらする」っていう意味かなと思っていました。 広辞苑でも「東京の繁
-
-
マンションのベランダで子供用プールで遊ぶのは。。。
マンションのベランダで子供用プールで遊ぶのは。。。 小さいお子さんをお持ちの方は暑くなってきました
-
-
北陸新幹線ルート図と停車駅・時刻表・料金表・車両名
北陸新幹線の開通予定 上信越・北陸地方を経由して東京都と大阪市とを結ぶ、北陸新幹線の一部である金沢
-
-
マイナンバー通知カードが届かない理由は?いつ発送されて届くのか?対処法
マイナンバー通知カードの発送状況 2015年10月から、マイナンバー通知カードの発送が開始されてい
-
-
モルモットの飼い方と種類や値段の相場
モルモットの飼い方 モルモットはとてもかわいい動物ですね。 モルモットは、小学生の生活の授業