*

北陸新幹線ルート図と停車駅・時刻表・料金表・車両名

公開日: : 最終更新日:2017/09/11 ミニ知識, 暮らし


北陸新幹線の開通予定

上信越・北陸地方を経由して東京都と大阪市とを結ぶ、北陸新幹線の一部である金沢・富山〜長野間が2015年3月14日開業するとのことで話題になっています。

もともと長野新幹線と呼んでいる長野〜東京間は1997年に部分開業していて、今回の金沢・富山〜長野間が開業することによって、金沢〜東京間を2時間28分で行き来できることになるようです。

Sponsored Link

北陸新幹線の全線開通はいつになるのでしょうか?
調べてみましたが、金沢~敦賀間が2025年度の開業を目指して現在工事中ということまではわかりましたが、その先はわかりません。

今後を見守っていくしかないでしょうね。

北陸新幹線ルート図

なんか文章で書くとややこしいので、北陸新幹線の全体像を理解するのに下のルート図を見てください。

北陸新幹線 ルート 図

北陸新幹線 ルート 図

北陸新幹線全線は二つの会社で営業します。
東京駅~上越妙高駅間がJR東日本(東日本旅客鉄道)が管轄で、上越妙高駅~新大阪駅間のJR西日本(西日本旅客鉄道)管轄になるそうです。
上越妙高駅で東と西に分けるんですね。
今回3月14日開業する長野〜金沢・富山間が濃い青線で、もともと開業している長野新幹線(2015年3月14日後は北陸新幹線に呼称統一)が薄い青線です。
ですから3月14日から、東京駅~長野駅(長野新幹線)~上越妙高駅間がJR東日本が、上越妙高駅~金沢駅間をJR西日本が運営することになります。
この二つの区間(金沢〜東京間)を2時間28分で行き来できるというわけですね。
で、黄緑の線の一部の金沢~敦賀間が2025年度の開業を目指して工事しているというわけですね。
その先は敦賀~新大阪までつながって、北陸新幹線の全線開通となるわけですが、ルートは今のところ三つのルートで検討中とのことです。
案としてあがっているのが、若狭・小浜ルート、米原ルート、湖西ルートです。
またまた下図を見てください。

北陸新幹線 敦賀~新大阪ルート 図

北陸新幹線 敦賀~新大阪ルート 図

図で、①の青い点線が若狭・小浜ルートで一番最初に1973年(昭和48年)11月13日に整備計画であがったルートです。
その後、湖西線沿いを通り京都駅付近で東海道新幹線に接続する②の湖西ルート、米原駅で東海道新幹線に接続する③の米原ルートが浮上して検討中ということですね。
Sponsored Link

【追記】

北陸新幹線の福井県の敦賀から大阪までのルートを検討してきた結果、小浜・京都ルートで事実上決着したようです。

北陸地方の各駅から新大阪までの所要時間が最も短く、運賃や料金も安く、利用者の利便性が高い(国土交通省試算)ことが決め手だったようです。

北陸新幹線ルート図

【追記】

京都―新大阪間については、京都府南部を経由する南回り案として、京田辺市のJR片町線松井山手駅に接続する新駅を設ける方向のようですね。

京都―新大阪間

京都―新大阪間

北陸新幹線 停車駅一覧・時刻表・料金表・車両名

北陸新幹線について、停車駅、時刻表、料金表、車両名を調べましたので参考にしてくださいね。

停車駅

北陸新幹線の停車駅は3月14日開業で東京駅から金沢まで
東京-上野-大宮-熊谷-本庄早稲田-高崎-安中榛名-軽井沢-佐久平-上田-長野-飯山-上越妙高-糸魚川-黒部宇奈月温泉-富山-新高岡-金沢
の18駅になります。

時刻表

北陸新幹線時刻表はこちらにあります→北陸新幹線時刻表

料金表

北陸新幹線の料金表やその他詳しいことはこちら→北陸新幹線スペシャルサイト

車両名

北陸新幹線の車両はJR東日本とJR西日本で共同開発され、JR東日本は「E7系」、JR西日本「W7系」の系列名で呼ばれます。
EAST(東)の「E」、WEST(西)の「W」をとったんでしょうかね。
美しいフォルムですね。
最高速度は260km/h、グリーン車より上級の高級座席「グランクラス」が導入されています。
東京方向から普通車10両+グリーン車1両+グランクラス1両で編成。
客室定員はグランクラス18名・グリーン車63名・普通車853名の合計934名が乗車可能。
デザインは自動車のフェラーリやマセラティ、シボレー・カマロなどのデザイナーである奥山清行(おくやま きよゆき)さんの監修だそうです。
だから当然カッコよくなるわけですね。

北陸新幹線用新型車両E7系 W7系

北陸新幹線用新型車両E7系 W7系

列車タイプ

列車タイプもも4種類が運行されるそうです。

列車タイプ 列車名 運転区間 運転回数/日
速達タイプ かがやき 東京駅 – 金沢駅間 10往復
停車タイプ はくたか 東京駅 – 金沢駅間 14往復
長野駅 – 金沢駅間 1往復
シャトルタイプ つるぎ 長野駅 – 金沢駅間 18往復
長野新幹線タイプ あさま 東京駅 – 長野駅間 16往復

列車別停車駅

かがやき(東京-上野-大宮-長野-富山-金沢)
はくたか(東京-上野-大宮-高崎-安中榛名-軽井沢-佐久平-上田-長野-飯山-上越妙高-糸魚川-黒部宇奈月温泉-富山-新高岡-金沢)
はくたか(長野-飯山-上越妙高-糸魚川-黒部宇奈月温泉-富山-新高岡-金沢)
つるぎ(富山-新高岡-金沢)
あさま(東京-上野-大宮-高崎-安中榛名-軽井沢-佐久平-上田-長野)

駅名/種別 かがやき はくたか はくたか つるぎ あさま
東京
上野
大宮
熊谷
本庄早稲田
高崎
安中榛名
軽井沢
佐久平
上田
長野
飯山
上越妙高
糸魚川駅
黒部宇奈月温泉
富山
新高岡
金沢

●:停車、△:一部通過、-:通過、□:臨時列車の一部のみ停車

北陸新幹線は金沢~敦賀間が今から10年後の2025年度に開業したとして、敦賀~新大阪間の開業で全線開通となるわけですが、いったいいつのことやら。

私は北陸新幹線の全線開通まで生きていられるのかな(笑)

【追記】
その他新幹線の関連記事はこちら↓
リニア新幹線L0系世界最速時速603キロ記録!

北海道新幹線の開業日はいつ?ルート図・停車駅名・車両デザイン【画像】

Sponsored Link

関連記事

七夕の由来や七夕飾り(吹き流し、くす玉など)の意味は?そうだったのか。。。

七夕 七月七日は、おりひめ(織女) と ひこぼし(牽牛) が一年に一度だけ天の川で出会う日。

記事を読む

台風16号 進路予想 米軍 最新

台風16号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年8月18日】

台風16号 非常に強い台風第16号(アッサニーAtsani)が日本の本州に接近しようとしています。

記事を読む

甘食(あましょく)とは何?作り方やカロリーは?

甘食ってご存知でしょうか? 甘い食べ物のことでしょうか? あまり耳にしたことがありません

記事を読む

ドリーム☆クッション? うたプリ?わけわかんねぇ

わけわかんねぇ ので調べてみました。 「ドリーム☆クッション」とは枕です。 L字型クッシ

記事を読む

キュゥべえまん

キュゥべえまんがローソンから発売!ファミマふなっしーまんと対決?

キュゥべえまん 中華まん「キュゥべえまん」が2014年11月4日より数量限定でローソンから発売され

記事を読む

STAP細胞

STAP細胞はES細胞だった。STAP細胞・ES細胞・iPS細胞の違いとは

STAP細胞はES細胞だった 理化学研究所の調査委員会はSTAP細胞論文不正問題の調査報告書をまと

記事を読む

ディズニーシーの定番お土産!人気のお菓子で安いものは?

ディズニーシーの定番お土産!人気のお菓子で安いものは?

大人から子供まで、楽しめるテーマパークはいろいろありますが、 必ず誰もが思いつく場所が、ディズニー

記事を読む

クリスマスプレゼント

彼氏・彼女へクリスマスプレゼント、小学生・高校生・大学生・社会人の相場とランキング

冬も近づくと、そろそろ、クリスマスをな意識するようになってきます。 彼氏や彼女と素敵なクリスマ

記事を読む

イカリングヘッドライトLED

イカリングLEDとは?取り付け方法や車検にとおる対応方法

イカリングLEDとは? イカリングLEDとは、自動車の丸型ヘッドライト内に組み込むリング形ライトで

記事を読む

ios8

ios8不具合 、Safari、キーボード、LINE、FB、写真、Wifiなど注意

ios8 iOS8は、2014年9月18日にリリースされ、iPhone6にも搭載されているOSであ

記事を読む

トイレットペーパー
トイレットペーパーが品切れでないときの代用品

トイレットペーパーの買い占め コロナウイルスで大変な状況に陥っていま

台風21号進路
台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイト

台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイトはないのか?

ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた
ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた

西日本で人気のテーマパークと言えば、ユニバーサルスタジオジャパンを

IKEA長久手店へのアクセス
IKEA長久手店(名古屋)の駐車場出入口や営業時間は?

IKEA長久手店(名古屋)が2017年10月11日(水)ついにグランド

映画『君の名は。』
日本のアニメ聖地88カ所とは?一覧表とマップを巡礼の参考に

実際にアニメの舞台となった、ゆかりの地などを訪れる「アニメ聖地

→もっと見る

  • まだデータがありません。

  • 2023年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    PAGE TOP ↑