十勝岳噴火警報!ライブカメラ【動画】影響や被害は
公開日:
:
ニュース
十勝岳噴火(火口周辺)警報
北海道の十勝岳に気象庁(札幌管区気象台)が火口周辺警報(噴火警戒レベル2:火口周辺規制)を発表しました。
数年前からの火山活動により、山がふくらむ傾向や火山性地震、火山性微動も起きるなど、十勝岳の一部で今後、ごく小規模な噴火が発生する可能性があるとのことです。
該当する火口は62-2火口で、火口周辺1㎞に規制がかけられまました。
規制された1㎞程度の範囲では、ごく小規模な噴火に伴って噴石が飛ぶおそれがあるそうです。
御嶽山のこともありますから、注意が必要ですね。
十勝岳噴火ライブカメラ
十勝岳の状況をライブカメラで見るには、気象庁ホームページから見ることができるようです。
下記のリンクをクリックして、右上の「観測点」のリストから、「十勝岳 白金模範牧場」をクリックしてください。
気象庁|火山カメラ画像
火山名 十勝岳 噴火警報(火口周辺)
平成26年12月16日14時00分 札幌管区気象台**(見出し)**
<十勝岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
62-2火口から概ね1kmの範囲には近づかないでください。
<噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引上げ>**(本 文)**
1.火山活動の状況及び予報警報事項
十勝岳では、ここ数年、山体浅部の膨張や大正火口の噴煙量増加および地
震増加、火山性微動の発生、発光現象などが観測されており、火山活動が徐
々に高まってきています。
また、今年7月頃から、62-2火口に近い観測点で山体浅部の膨張を示
すと考えられる地殻変動の変化率が大きくなっており、膨張がさらに浅いと
ころで発生している可能性があります。
このことから、今後、ごく小規模な噴火の発生する可能性が高まっている
と考えられます。2.対象市町村等
以下の市町村では、火口周辺で入山規制などの警戒をしてください。
北海道:美瑛町、上富良野町3.防災上の警戒事項等
噴火に伴い弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。62-
2火口から概ね1kmの範囲には近づかないでください。
なお、62-2火口から概ね1kmの外側であっても、風下側では火山灰
や小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。<噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引上げ>
**(参考:噴火警戒レベルの説明)**
【レベル5(避難)】:危険な居住地域からの避難等が必要。
【レベル4(避難準備)】:警戒が必要な居住地域での避難の準備、災害時
要援護者の避難等が必要。
【レベル3(入山規制)】:登山禁止や入山規制等危険な地域への立入規制
等。状況に応じて災害時要援護者の避難準備等。
【レベル2(火口周辺規制)】:火口周辺への立入規制等。
【レベル1(平常)】:状況に応じて火口内への立入規制等。
(注:避難や規制の対象地域は、地域の状況や火山活動状況により異なる)出典:http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VJ20141216140010_108.html
十勝岳噴火の影響や被害は
今回はまだ噴火していませんので、被害などは出ていませんが、20世紀に入って1926年、1962年、1988~89年と3回のマグマ噴火を起こし、1926年の噴火では大規模な火山泥流も発生したようです。
Sponsored Link
関連記事
-
-
皆既月食2015札幌・東京・名古屋・大阪・福岡の時間、次回は?
皆既月食2015 皆既月食が2015年4月4日の今晩観られますね。 今回は桜の満開も重なり、
-
-
伽羅(きゃら)という香木を中国人が買占めて仏教界が悲鳴!
伽羅(きゃら) 伽羅(きゃら)とは香木の一種。 香木というのは良い香りを放つ木の事であり
-
-
スーパーマリオブラザーズ30周年で隠れマリオを見る方法
スーパーマリオブラザーズ30周年に隠れマリオ 隠れマリオが話題になっています。 隠れマリオは
-
-
第二海堡に「ザ!鉄腕!DASH!!」TOKIO上陸、海上見学クルーズしかできなったのになぜ?
第二海堡に「ザ!鉄腕!DASH!!」TOKIO上陸 第二海堡(だいにかいほ)とは東京湾に浮かぶ首都
-
-
キュゥべえまんがローソンから発売!ファミマふなっしーまんと対決?
キュゥべえまん 中華まん「キュゥべえまん」が2014年11月4日より数量限定でローソンから発売され
-
-
レボルタイガー(RevolTiger)発売!掛布雅之も絶賛!Jグリップとは
レボルタイガー レボルタイガーという新型バットが美津和タイガーから8月上旬より全国のスポーツ店、通
-
-
デングウイルス感染症の感染経路は蚊。名前の由来とは?
デングウイルス感染症の感染経路は蚊 デング熱、いわゆるデングウイルス感染症の感染拡大が止まらない。
-
-
北海道新幹線の開業日はいつ?ルート図・停車駅名・車両デザイン【画像】
北海道新幹線の開業日はいつ? 北海道新幹線は新青森から海底トンネルの青函トンネルを通って札幌をまで
-
-
メイウェザーvs.パッキャオのテレビ放送日本時間はいつ?【無料】
メイウェザーvs.パッキャオ ボクシング世紀の一戦が近づいている。 それは無敗で5階級を制覇
-
-
大塚家具株主総会の結果は?株価は?
大塚家具株主総会 大塚家具の内紛問題の決着をつける、株主総会が3月27日の今日招集されます。 (