*

黒板ジャック(旅ムサ、comico)と羽衣チョーク廃業

公開日: : 最終更新日:2016/12/25 ニュース


黒板ジャックとは

今朝のニュースに黒板ジャックのことが取り上げられていました。

黒板ジャックとは武蔵野美術大学の油絵や日本画、工業デザインなどを専攻する学生が、小学校が休みの間に児童に内緒で、黒板にチョークで絵を描いてびっくりさせるというもの。
「朝、黒板に絵があっただけで、その日は特別な一日になる。表現は楽しいものだと伝えたい。学生にとってもチョークでどこまで描けるかの挑戦」
「アート作品で子供たちに驚きを味わってほしい」との思いから学生が発案したそうです。
武蔵野美術大学では2011年から小中高校と美術を介した交流「武蔵野美術大学 旅するムサビプロジェクト」(旅ムサ)に取り組んでいますが、黒板ジャックその一環としてはじめたそうです。

Sponsored Link

黒板ジャック

黒板ジャック

comico 黒板ジャック

黒板ジャックといえば、NHN PlayArtが開発・運営する、スマートデバイス向けの無料漫画アプリ「comico」が「芸術の秋、日本全国の黒板をcomicoキャラクターでジャックしちゃおう」と黒板イラストの写真をとって応募するフォトコンテストを2014年10月からやっていたようです。
現在は応募締切になっているようですが、いろいろな作品を見ることができます。
comico黒板イラストのフォトコンテスト作品はこちら →    黒板イラストでフォトコンテスト | comico公式 – 
Sponsored Link

羽衣チョーク廃業

一方、時を同じくして今朝のニュースに偶然ですが、羽衣チョーク廃業のことが書かれていました。
羽衣チョークはチョークのトップブランド、羽衣文具(春日井市)の製品です。
羽衣文具は1932年(昭和7年)10月創業以来80年あまり、石膏製「new POLY(ニューポリ)」、炭酸カルシウム製「フルタッチ」などのチョークを主力として、年間約4500万本のチョークを生産しており、国内シェアは約30%のチョークのトップメーカーとしてがんばってきましたが、2014年10月に2015年3月の廃業を発表したようです。
羽衣チョークは教育関係者が愛用しており、石膏製「new POLY(ニューポリ)」は軟らかく太い線が書け、炭酸カルシウム製「フルタッチ」硬くて滑らかな書き味で、、職員室には2種類のチョークが置かれており、好みによって使い分けられたいたようです。
羽衣チョークの品質は外国の講師なども欲しがるもはや世界水準で羽衣チョークが無くなることを惜しむ声が多いようです。
そこで、名古屋市内のライバル会社「馬印」に羽衣文具が配合方法を伝え、自慢の商品「フルタッチ」の製造を引き継ぐことになったという記事が中日新聞に掲載されていました。

以下羽衣文具のホームページに掲載されていた原文

廃業のご案内

日頃は弊社製品をご愛顧頂き、厚くお礼申し上げます。
さて、弊社では平成27年3月末日をもちまして廃業いたすこととなりました。昭和7年先々代の渡部四郎が日本チョーク製造所設立し白墨の製造を始めました。その後戦災で工場が全焼しました。昭和22年に先代の渡部隆三が現在の羽衣文具(株)を設立しました。創業以来80年あまり「手につかない被膜つきチョーク」のポリチョーク、フルタッチチョーク、レインチョーク、蛍光チョークなどチョークを専門に製造して参りましたが、少子化と教育環境の変化による需要の減少、後継者不在に加え私の体調不良により、やむなく廃業を決心いたしました。皆様方には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
皆様の長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げます。
まずは、廃業のご挨拶を申し上げます。

平成26年10月

羽衣文具株式会社
代表取締役   渡 部 隆 康

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

廃業のスケジュール等のご案内

1.生産終了  平成27年2月20日

2.販売終了  平成27年3月20日

3.年間契約などによる年度末のご注文について
出来るだけ対応いたしたいと思いますが、年度末は、製品によっては欠品する可能性があります。
早めにご注文いただきますようお願いいたします。
出荷出来ない場合は、ご容赦いただきますようお願いいたします。

4.炭酸カルシウムチョーク「フルタッチ」について
羽衣文具と(株)馬印の技術の融合により、新たな炭酸カルシウムチョークを
(株)馬印の工場で生産し、(株)馬印より発売する予定です。
来年度はこのチョークに切り替えて頂ければ幸いです。

出典:http://www.hagoromo-bungu.co.jp/

廃業の原因は「少子化と教育環境の変化による需要の減少、後継者不在」と書かれています。
確かに子供の数は減り、学校以外では黒板とチョークの代わりに、ホワイトボードなが使われて、電子化も進んでいますので、厳しいのかもしれません。
授業中に先生がチョークで書く音は結構好きだったんですけどね。
なんか残念ですね。

Sponsored Link

関連記事

ポテトチップス 味覇(ウェイパァー)味

ポテトチップス味覇(ウェイパァー)味発売!発売日・期間は?

ポテトチップス味覇(ウェイパァー)味 発売日 期間 カロリー カルビーが「ポテトチップス 味覇(ウ

記事を読む

03スマホパッケージ

03番号の取得ができる日本通信03スマホとは?メリットは?

03スマホとは? 日本通信が03番号の取得ができ、日本全国どこにいても03番号で電話ができる「03

記事を読む

菅原文太  仁義なき戦い

菅原文太死去、亡くなっても名言は色褪せない

菅原文太 死去 11月28日、日本を代表する昭和の名優、菅原文太が、東京都内の病院で亡くなりました

記事を読む

モディ首相

モディ首相来日、京都、東京で滞在。モディ首相とカーストについて

モディ首相来日、京都や東京に滞在 インドのモディ首相が8月30日、専用機で関西空港に降り立った。

記事を読む

リニア新幹線実験車両L0系

リニア新幹線L0系世界最速時速603キロ記録!

リニア世界最速時速603キロ記録! リニアの最新型車両「L0(エルゼロ)系」が4月21日、世界最速

記事を読む

萩原智子(ハギトモ)、第一子妊娠を発表

元競泳選手でタレントのハギトモこと萩原智子が、公式サイトで第一子妊娠を発表した。 萩原智子は200

記事を読む

ADVAN 消しゴム NEOVA

ヨコハマタイヤ消しゴムは受験生もすべらない?種類・価格・購入方法

ヨコハマタイヤ消しゴム「ADVAN 消しゴム」 横浜ゴムが販売している「ADVAN 消しゴム」とい

記事を読む

第147回ベルモントステークス アメリカンフェイロー1着

アメリカンフェイロー米競馬成績37年ぶり3冠達成!血統は【動画】

アメリカンフェイロー (American Pharoah)3冠達成! 第147回ベルモントステーク

記事を読む

国産ステルス戦闘機、ATD-X実験機「心神」開発現場テレビ初公開

国産ステルス戦闘機、ATD-X実験機「心神」 日本の防衛省・技術研究本部では、欧米超える性能の国産

記事を読む

Variety -30th Anniversary Edition

「プラスティックラブ」竹内まりやと山下達郎の曲がCSドラマ主題歌【YouTube】

プラスティックラブと竹内まりやと山下達郎 プラスティックラブという曲をお聞きになったことはあるでし

記事を読む

トイレットペーパー
トイレットペーパーが品切れでないときの代用品

トイレットペーパーの買い占め コロナウイルスで大変な状況に陥っていま

台風21号進路
台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイト

台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイトはないのか?

ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた
ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた

西日本で人気のテーマパークと言えば、ユニバーサルスタジオジャパンを

IKEA長久手店へのアクセス
IKEA長久手店(名古屋)の駐車場出入口や営業時間は?

IKEA長久手店(名古屋)が2017年10月11日(水)ついにグランド

映画『君の名は。』
日本のアニメ聖地88カ所とは?一覧表とマップを巡礼の参考に

実際にアニメの舞台となった、ゆかりの地などを訪れる「アニメ聖地

→もっと見る

  • まだデータがありません。

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    PAGE TOP ↑