正露丸糖衣Sとセイロガン糖衣Aが訴訟!由来や成分や効果は?
正露丸糖衣Sとセイロガン糖衣A
正露丸(せいろがん)にお世話になった人も多いでしょうね。
私は正露丸に対して下痢や胃の痛み、頭痛にまで効果がある万能薬のイメージを持っています。
実は、その正露丸が正露丸同士で訴訟していたんですね。
訴えたのはラッパのマークで知られる胃腸薬「セイロガン糖衣A」を製造・販売する大幸薬品(大阪府吹田市)。
訴えられたのは「正露丸糖衣S」を販売する販売元のキョクトウ(富山市)。
Sponsored Link
「セイロガン糖衣A」と「正露丸糖衣S」のパッケージが酷似していて、で損失を受けたとしてパッケージの使用差し止めなどを求めた訴訟でした。
大幸薬品の指摘した類似点には①「糖衣」の表示で、同じ赤色背景に白抜き表示としている②「飲みやすい白い錠剤」と同一文言を使用③表面下部の欧文字背景及びゴールド色の使用④表面下部の赤色ラインの使用⑤同位置の錠数表示・・・ということらしいです。
うーん。。。似ていますかね。
しかし、最高裁第1小法廷(金築誠志かねつきせいし裁判長)は10月9日の決定で大幸薬品の上告を退けたそうです。
理由は「両製品はパッケージに「糖衣」などの文字が入っている点が共通しているが、1、2審判決は、「正露丸」が一般名称として多数の業者に使われているので、た大幸薬品は、正露丸に関する特別な権利を持っていない。キョクトウの製品にはラッパのマークがない」という趣旨。
正露丸の由来
正露丸の由来を調べてみました。
旧姓は「征露丸」で日露戦争の頃、「征露」という言葉はロシアを征伐するという意味で、その当時の流行語でもあったそうです。
最初は「クレオソート丸」と呼ばれていましたが、強力な殺菌力を持つクレオソートは伝染病に対しても有効であるに違いないと考えて、日露戦争にの兵隊に大量に配付し、連日服用させたらしいです。それから「征露丸」と呼ばれるようになったそうです。
ラッパのマークは文字通り進軍ラッパを意味しており、テーマソングに使われているラッパのメロディーは、軍隊の「食事ラッパ」だそうです。
正露丸の成分
いろいろな正露丸がありますが、各社の正露丸の成分を調べてみました。
商品名 | 製造会社 | 主成分 | 添加物 |
正露丸 | 大幸薬品 | 日局木クレオソート:400mg 日局アセンヤク末:200mg 日局オウバク末:300mg 日局カンゾウ末:150mg 陳皮末:100mg |
ケイヒ CMC-Ca グリセリン |
正露丸 | キョクトウ | 日局 木クレオソート:300mg 日局 ゲンノショウコ末:300mg 日局 オウバク末:200mg 日局 カンゾウ末:150mg チンピ末:140mg 日局 ロートエキス:30mg |
グリセリン 沈降炭酸カルシウム 寒梅粉 薬用炭 ケイヒ末 ヒドロキシプロピルセルロース |
松葉 正露丸 | 松本製薬工業 | 日局クレオソート:400mg 日局オウバク末:150mg 日局カンゾウ末:250mg 日局ケイヒ末:100mg 日局ゲンチアナ末:100mg 日局チンピ末:100mg |
グリセリン コメデンプン |
イヅミ 正露丸 | 和泉薬品工業 | 日局木クレオソート:275mg 日局ロートエキス:19.8mg 日局ケイヒ末:49.5mg 日局オウバク末:99mg 日局カンゾウ末:165mg 陳皮末:105mg |
炭酸水素ナトリウム グリセリン コムギデンプン |
成人1日量中・配合はメーカーによって多少の差異があります。
こんなにいろいろな正露丸があったなんて、少し驚きでした。
正露丸の効果
正露丸はどうして、腹痛や下痢に効果があるのでしょう?
正露丸の主成分の木クレオソートに殺菌効果があるからだと考えられがちですが、腸内を殺菌して悪玉菌を減らしても、すぐに痛みが収まることにはならないそうです。
たとえば、トイレを我慢しているとき腹痛がおこるのは、大腸の運動が高まり、腸内圧が増して腸が伸びたり引っ張られたりすることで内臓神経が刺激され痛みを感じるそうで、腹痛を止めるには腸の緊張を取り除かなければならないそうです。
木クレオソートの作用ですが、内服では腸での殺菌効果はほとんどなく、腹痛への効果は大腸の過剰運動を抑えること、軟便、下痢に対しては腸からの水分分泌を抑えることによって効果があるそうです。
正露丸は歯痛や頭痛に効果があるのか?
前述のように正露丸のイメージは万能薬のイメージがありますが、はたして歯痛や頭痛に効果があるのでしょうか。
大幸薬品の正露丸の効能に「正露丸の主成分の日局木(もく)クレオソートが、歯の鎮痛鎮静や根管の消毒用として使用されているからです。この場合、正露丸は内服するのではなく、痛みのある虫歯に適量を詰めてお使いください。ただし、一時的な歯痛止めであって、虫歯そのものを治療する効果はありませんので、歯科医で適切な虫歯治療を行ってください。」と記載されています。
歯痛には一定の効果がありますが、根本的治療ではありません。
また、歯痛から起因した頭痛なら治るかもしれませんね。
しかし、私は子供のころ正露丸を飲めば頭痛が治ると言われて、正露丸を飲んだら頭痛が治ったことがあります。
胃腸に起因した頭痛だったのか、単なるプラシーボ効果だかは定かではありませんが(笑)
Sponsored Link
関連記事
-
-
女子高生Sayaは3DCGソフトで作成したJKキャラクター!凄い!【画像】
女子高生Saya 女子高生「Saya」をご存知でしょうか? 数日前に日本のツイッター
-
-
太田雄貴、日本史上初金メダル!フェンシング世界選手権優勝
太田雄貴、日本史上初金メダル! 太田雄貴(Yuki Ota 森永製菓)が日本史上初の金メダルを獲得
-
-
台風6号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2016年8月9日】
台風6号(コンソン CONSON)発生 台風6号(コンソン CONSON)が8月9日(火)午前3時
-
-
台風6号最新情報、進路予想図・米軍と気象庁、雨と風のピーク
台風6号最新情報 台風6号が日本にどんどん接近しているようです。 沖縄本島地方の一部は暴風域
-
-
箱根山噴火の可能性?火山性地震増加、震源場所(位置)は
箱根山火山性地震増加 気象庁が箱根山(神奈川、静岡県)で4月26日午後2時以降、火山性地震の回数が
-
-
エボラ出血熱、緊急事態宣言!感染経路は?日本上陸は?
エボラ出血熱WHOが緊急事態宣言 今回、エボラ出血熱は西アフリカのギニア、リベリア、シエラレオネの
-
-
SOLIDEMOはファーストクラスの主題歌ラフレシアを歌うイケメン【動画】
SOLIDEMO(ソリディーモ) SOLIDEMO(ソリディーモ)は、今もっとも活躍が期待される男
-
-
理研、小保方晴子氏のSTAP細胞実験結果【正式】発表
理研STAP細胞実験結果【正式】発表 昨日、小保方晴子研究員の実験はSTAP細胞を再現できなかった
-
-
猛毒ヒョウモンダコ生息域日本各地に拡大!海水浴場では注意!
ヒョウモンダコ 猛毒を持つヒョウモンダコの目撃証言が日本各地で増加している。 ヒョウモン
-
-
Yahoo!ツールバー不具合?IE開けない!対処法は
Yahoo!ツールバー不具合? Yahoo!ツールバーの不具合の今朝から報告されています。