アメッシュは東京以外に神奈川、埼玉、大阪、愛知など全国版はないの?
公開日:
:
最終更新日:2015/05/12
暮らし
アメッシュとは東京アメッシュのこと
台風が近づいていますね。台風の進路予想も気になりますが、雨量も気になりますよね。
降雨情報を調べるのにアメッシュがあります。
アメッシュとは東京都下水道局が昭和63年度より導入した降雨情報システム「東京アメッシュ」のこと。
「東京アメッシュ」は東京の2つのレーダー基地局(港レーダー、 稲城レーダー)と近隣自治体3つのレーダー(埼玉レーダー、横浜レーダー、川崎レーダー)および約150台の地上雨量計(下水道局、 建設局、近隣自治体)、端末局から構成されているレーダー雨量計システムで稼働している
東京を中心として、東西約190km南北約120kmの範囲の降雨情報を合成し、東京から近い順に250mメッシュ、500mメッシュ、1kmメッシュで雨量を観測し、それぞれのメッシュの降雨強度を8段階の区分で表示し、リアルタイム5分毎に雨の状況がわかるため、集中豪雨を見逃さないように監視できます。
最近の気象状況をみていると、近年の気象変化(温暖化、ヒートアイランド現象など)によって、ゲリラ豪雨が頻繁におこるので、5分毎に監視できると良いかもわかりませんね。
Sponsored Link
東京アメッシュのホームページはこちら → 東京アメッシュ
アメッシュは東京以外に神奈川、埼玉、大阪、愛知など全国版はないの?
こんなに便利なアメッシュだけど東京以外に神奈川、埼玉、大阪、愛知など全国版はないの?と東京以外の人は考えますよね。
残念ながらアメッシュは東京アメッシュのホームページに
「東京アメッシュ及びアメッシュは東京都の登録商標です(商標登録第5240919号、商標登録第5240920号)」
と記載されていますから、東京都以外に東京アメッシュ及びアメッシュという名前での降雨情報システムは存在しません。
しかし、国土交通省が近年の豪雨対策として、XバンドのMP(マルチパラメータ)レーダーを用い雨量観測する「XRAIN(エックスレイン)」を運用しています。
観測地域は①札幌周辺、②岩手・宮城、③ 福島、 ④関東、⑤ 新潟、⑥ 富山・石川、⑦静岡、⑧中部、近畿、⑨岡山、⑩広島、⑪九州北部、⑫熊本、⑬桜島周辺の13カ所です。
XRAINはこちら → XRAIN雨量情報 地域選択
XバンドレーダーとCバンドレーダー比較
Xバンドレーダーは従来の広域レーダーのCバンドレーダー(台風など遅い動きを観測するのに適している)に比較して、より早く、より詳細に観測できるという特徴があります。
「東京アメッシュ」もXバンドレーダーで運用されています。
ちなみにCバンドレーダーとXバンドレーダーの特徴比較を載せますので、参考にしてください。
Cバンドレーダー | Xバンドレーダー | |
観測範囲 | 広い(半径200km) | 狭い(半径60km) |
精度 | 1km | 250m |
処理間隔 | 5分間隔 | 1分間隔 |
設置数 | 全国26箇所 | 全国13箇所35基(増設中) |
設置場所 | 山の上 | 大都市近郊 |
観測 | 台風など大きくてゆっくり動く雨 の観測が得意 | ゲリラ豪雨など狭くてスピードの速い雨 の観測が得意 |
気象庁高解像度降水ナウキャスト
しかし、「東京アメッシュ」も「XRAIN(エックスレイン)」も過去の降雨情報データ(東京アメッシュは5分前、XRAINは1分前)しか確認することはできません。
なんとか予測した降雨情報データを見られないか?と思いますよね。
実はあるんです。
それは、「気象庁高解像度降水ナウキャスト」です。
高解像度降水ナウキャストには様々な機能があります。
- GPSによる現在地周辺のエリアを表示する機能
- 30分後までの強い雨域を地図上で確認できる「雨の動き」機能
- 1時間前から1時間後までの降雨を動画で確認できる機能
- 10分間で計測した雨量値を表示する「アメダス10分間雨量値」
- 雷や竜巻などの危険性を示す「竜巻発生確度2、雷活動度4」機能
「気象庁高解像度降水ナウキャスト」、これを利用しない手はありませんね。
気象庁高解像度降水ナウキャストの関連記事はコチラ → 気象庁、高解像度降水ナウキャスト、スマホからも確認可能
気象庁高解像度降水ナウキャストはコチラ → 気象庁高解像度降水ナウキャスト
その他、雨・台風関連記事はこちら ↓
台風情報で凄いの見つけた!気象庁、米軍、台風進路予想と一緒に♪
台風の季節進路異常!巨大台風が日本を直撃。9号10号の進路は?
天気予報の情報元は気象庁、台風、ピンポイント情報や週間予報など
【追記】
温帯低気圧、台風(熱帯低気圧)の違いとは発達メカニズムの違い
Sponsored Link
関連記事
-
-
沖縄の梅雨明けはいつ?「梅雨明けたんですか?」って知ってます?
沖縄が5月5日ごろ平年より4日早い梅雨入りをしてから約2カ月。 そろそろ沖縄の梅雨明けはいつ?
-
-
ヒトスジシマカの日本分布が変化。幼虫駆除やアカイエカとの違い・・・
ヒトスジシマカ ヒトスジシマカは、話題になったデング熱を媒介することでクローズアップされましたよね
-
-
低炭水化物(糖質)ダイエット、プロテインの関係やリバウンドは?
低炭水化物ダイエット 低炭水化物ダイエットとは炭水化物が多く含まれる食品(ごはんやパン、麺類など)
-
-
ブルーボトルコーヒージャパン、東京・清澄白河に1号店オープン
ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee) スターバックスコーヒーやタリーズコー
-
-
台風15号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報、石垣島・沖縄本島・九州?台風16号は【2015年8月22日】
台風15号(コーニーGoni) 台風15号(コーニーGoni)は8月22日9時50分現在、バシー海
-
-
台風6号最新情報、進路予想図・米軍と気象庁、雨と風のピーク
台風6号最新情報 台風6号が日本にどんどん接近しているようです。 沖縄本島地方の一部は暴風域
-
-
紫外線をカットするおしゃれな帽子で日焼けを防止しましょう!
だんだんと暖かい日が増え、春がらしくなってきましたね。 春はお花見やピクニック、いろいろお出か
-
-
話題のアーモンドミルクの栄養や効能、老化防止も!
アーモンドミルク アーモンドミルクって聞いたことありますか? 2010年ごろから日本でもじわ
-
-
ビールカクテルのすすめ。カクテルにすればお得感一杯!
ビール税率引き下げ ビール離れが進んでいると聞きますが、それでもビールファンはまだまだ沢山います。
-
-
茂木和哉という洗剤の取扱店はどこ?使い方は?
茂木和哉とは? 茂木和哉って聞いたことありますか? 茂木和哉と書いて「もてぎかずや」読むんで