ドッグタグとは?自衛隊や米軍使用の認識票が敬老の日プレゼントに?
公開日:
:
最終更新日:2016/09/08
暮らし
目次
ドッグタグ(Dog tag)とは?
ドッグタグ(Dog tag)、聞きなれない言葉だと思う人も多いでしょう。
軍隊にで兵士の個人識別用に使用される。
5cmくらいの金属板に、氏名、生年月日、性別、血液型などが刻印され、2枚式のものがあり、一方を遺体に咥えさせ、もう一方は戦死報告用に持ち帰るためのもの。
ドッグタグ(Dog tag)の名前の由来は、兵士が首にぶら下げている認識票が、犬の鑑札に似ていることからきている。
ドッグタグが敬老の日プレゼントに?
ドッグタグはアクセサリーとしてのデザイン性が高く、商品化され、若者を中心にに人気が出た。
そんなドッグタグが、最近、敬老の日のプレゼントとして、注目を集めている。
ドッグタグは2011年の東日本大震災を機に、身元証明に使用するためのニーズが高まった。
3年ほど前から、「万が一の事故時の身元証明に」「認知症を患っている家族が心配」「親に持病があるので万一の時に」息子世代がプレゼントとして購入するケースが増えているという。
今では敬老の日プレゼントとして注目もされています。
Sponsored Link
ドッグタグ刻印の内容
ドッグタグは軍隊から派生しましたが、ドッグタグに刻印される文字は4~5行で、内容はそれぞれの軍隊によって違います。
例として我が国の自衛隊と米軍(アメリカ軍)の刻印内容を記載します。
ドッグタグ 自衛隊の刻印内容
陸上自衛隊 JGSDF(Japan Ground Self-Defence Force)
海上自衛隊 JMSDF(Japan Maritime Self-Defence Force)
航空自衛隊 JASDF(Japan Air Self-Defence Force)
1行目 | 2行目 | 3行目 | 4行目 | 5行目 | |
陸上自衛隊 | JAPAN GSDF | 名 | 姓 | 認識番号 | 血液型 |
海上自衛隊 | 名 | 姓 | 認識番号 | JAPAN MSDF | 血液型 |
航空自衛隊 | 名、姓 | 認識番号 | JAPAN ASDF | 血液型 |
ドッグタグ 米軍(アメリカ軍)の刻印内容
1行目 | 2行目 | 3行目 | 4行目 | 5行目 | |
アメリカ空軍 フォーマット1 | 姓、名、ミドルネームの頭文字 | 社会保障番号の末尾に空軍所属を示す”AF”が付く | 血液型 | 空白 | 宗教 |
アメリカ空軍 フォーマット2 | 姓 | 名前とミドルネームの頭文字 | 社会保障番号の末尾に空軍所属を示す”AF”が付く | 血液型 | 宗教 |
アメリカ海兵隊 | 姓 | 名前とミドルネームの頭文字、血液型 | 社会保障番号の末尾にダッシュ記号と空白が付く | 所属(”USMC”)、ガスマスクサイズ(S-small, M-medium, L-large)) | 宗教(未申告と記載する場合あり) |
アメリカ海軍 | 姓、名前、ミドルネームの頭文字 | 空白 | 社会保障番号の末尾にダッシュ記号と血液型が付く | 空白 | 宗教 |
アメリカ陸軍 | 姓 | 名前とミドルネームの頭文字 | 社会保障番号 | 血液型 | 宗教 |
アメリカ沿岸警備隊 | 姓、名前、ミドルネームの頭文字 | 社会保障番号と所属 | 血液型 | 空白 | 宗教 |
自衛隊のドッグタグの切れ込み(切り欠き)
自衛隊のドッグタグは本体に欠けたようにな切り込み(切り欠き)が入っています。
これは戦場などでの殉職したとこに殉職者の歯をこじ開け、歯間にかませ込ませて、もしも回収が遅れて骨だけになっても識別できるようにといことらしい。
残酷なようだが、自衛隊の規則でも明文化されており、これが戦場の現実ということかもしれません。
ドッグタグ サイレンサー
ポピュラーな2枚仕様のドッグタグのは、相互に触れ合って金属音がカチャカチャうるさいので、サイレンサーというゴムの外周カバー(陸上自衛隊は透明ビニールの全体カバー)が使用されることがある。
ドッグタグについていろいろ調べてみましたが、ドッグタグのできた背景や本来の目的などを考えると、私の場合は少し抵抗があります。
しかし、ドッグタグをアクセサリーとして考えれば、抵抗は薄れますがね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
活火山(日本)一覧、ランク(レベル)・常時監視47活火山・噴火警報や噴火警戒レベルとは?
口永良部島噴火で火山に対する恐怖感が高まっています。 口永良部島は今回の噴火で噴火警戒レベル5
-
-
台風12号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月18日】
台風12号進路予想 台風第12号(Halola)は、2015年07月18日15時50分気象庁の発表
-
-
ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プールの持ち物に関する注意事項
ナガシマスパーランド・ジャンボ海水プールは三重県にある夏の人気スポット。 ナガシマスパーランド
-
-
方言チャート100は当たらないのか?完全版はまだ先?
出身地鑑定!! 方言チャート100 出身地鑑定!! 方言チャートの新バージョン、「方言チャート10
-
-
ios8.3リリース、アップデートの変更点や不具合
ios8.3 アップデート AppleからiOS8.3がリリースされました。 どんなところが
-
-
台風13号14号?進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報 14号のたまごが【2015年8月5日】
台風14号? 台風13号は8月8日あたり、石垣島から台湾を通って中国へ抜けそうですね。 石垣
-
-
LED・蛍光灯・電球を比較、明るさ・消費電力・寿命などの違い
青色LED(発光ダイオード) 青色LED(発光ダイオード)発明者・開発者の赤崎勇教授、天野浩教授、
-
-
ペヨングソース焼きそばはペヤングの姉妹品!価格や味の違いは?発売日はいつ?
ペヨングソースやきそば新発売!名前の由来は? 下のパッケージを見てください。 あのペヤングソ
-
-
梅酒の作り方のレシピ集を調べてみた
みなさんお酒は飲みますか? ビール、焼酎、日本酒、カクテルなど様々なお酒がありますが、 中でも梅
-
-
天気予報の情報元は気象庁、台風、ピンポイント情報や週間予報など
明日の天気予報、週間天気予報の的中率 天気予報は最近当たるようになったなぁ・・・。という年配の人の