デング熱の感染経路や症状は?ワクチンは?予防対策は?
公開日:
:
最終更新日:2014/09/29
ニュース
デング熱
デング熱に海外へ行ったことがない埼玉県さいたま市の10代の女性が感染していたことが判明して大きなニュースになっています。
デング熱は国内で感染することは70年ぶりらしいです。
70年前というと1944年(昭和19年)で第二次世界大戦終戦の1年前ですかね。
調べてみると、1942年(昭和17年)9月、長崎市と神戸市でデング熱が流行し始め、1944年(昭和19年)にかけて日本国内で大流行したそうです。
デング熱の症状
デング熱の症状の特徴は、感染後2日~15日で発症し、発熱、頭痛(一般的に目の奥の痛み)、腰痛、筋肉痛など筋肉や関節の痛み、発疹が現れることもある。
通常は1週間で回復するが、重症のデング出血熱になった場合死亡することもある。
死亡率は15%くらいだが、集中治療によって、死亡率は1%以下まで下がるそうです。
しかし注意は必要ですね。
Sponsored Link
デング熱の感染経路
デング熱は、デングウイルスが原因の感染症であり、人から人には感染せず、ヒトスジシマカ(俗に言うヤブ蚊)などを通じて感染するそうです。
関連記事 → ヒトスジシマカの日本分布が変化。幼虫駆除やアカイエカとの違い・・・
代々木公園でダンス練習中デング熱に感染した生徒の学校(大学)はどこ?
人から人には感染しないのに、なぜ海外への渡航歴のない女性が感染したのか?
厚生労働省は、海外で感染して帰国した人から蚊を通じて感染した可能性があるとしています。
デングウイルスウイルスを媒介するヒトスジシマカも日本に生息はしているが、越冬するのは難しいとされているので、感染が大きく拡大することの可能性は低いとみられています。
ただ、患者が出た地域などでは、デングウイルスを持った蚊がほかにも生息する可能性がゼロではないので、刺されて感染することは考えられるので注意が必要です。
追記
その後28日、東京都の20代男性と埼玉県の20代女性がデング熱に感染し国内感染が3人となったが、3人は都内の同じ学校に通っているらしく、ダンスの練習をするため、東京都渋谷区の代々木公園に行った際、デングウイルスを持った蚊に刺されて感染したとみられているそうです。
東京都は念のため、公園内で蚊の駆除を行い、現時点でデング熱の症状が出ていなければ心配する必要はないそうです。
デング熱のワクチン
デング熱は、予防のためのワクチンがありませんので、未然に感染を防ぐことが重要です。
デング熱の感染予報対策
デング熱の感染予報対策として、厚生労働省は、患者が出た地域で活動したり、旅行する際は蚊に刺されないため長袖や長ズボンを着用したり、虫よけを使ったりするよう奨めています。
1.長袖、長ズボンを着用し、素足でのサンダル履き等は避ける。
2.虫除け剤の使用等によって、屋外だけではなく屋内でも蚊に刺されないように注意する。
3.室内の蚊の駆除を心がける。
4.蚊幼虫の発生源を作らないように注意する。
ちょっと間抜けな話ですが、デング熱をネットで見た時、テング熱と勘違いして、てんぐ様のように鼻が腫れてしまう病気なのかと一瞬イメージしてしまいました。
デング熱は英語で「dengue fever」(デングフィーバー)というらしいですから、そんなわけありませんよね。
おバカな話でした(笑)
Sponsored Link
関連記事
-
-
土星の衛星エンケラドスの海に生命体?カッシーニが観測【画像】
土星の衛星エンケラドス(Enceladus エンセラダス)の海に生命? 土星はよく知っていてもエン
-
-
イケメンチップス・ピカジョチップスとは?販売や購入や価格は?
イケメンチップス・ピカジョチップスとは? 今朝「めざましテレビ」を観ていたら、ここ調でイケメンチッ
-
-
食道発声法とは?つんくが取り組む喉摘者のリハビリテーション
食道発声法とは 声帯を全摘出した音楽プロデューサーのつんく♂が食道発声法の習得に取り組んでいるそう
-
-
三重で地鳴り、地震の予兆か?今日地震が来るのか?ゲリー・ボーネル【最新動画】
三重県で地鳴り 三重県で地鳴りがした、という情報が飛び交っています。 地鳴りがしたのは、4月
-
-
大手町天然温泉、三菱地所「大手町温泉」、星野リゾート「星のや東京」
三菱地所が温泉を採掘 東京都千代田区大手町の地下から三菱地所が温泉を採掘したと発表しました。
-
-
十五夜月スーパームーンの次は「後の十三夜」ミラクルムーン♪
ミラクルムーン 今年2014年は月に関係が深い年かもしれません。 9月8日に十五夜(中秋の名月)
-
-
かぜのでんわ絵本が評判、CDも。大槌の風の電話の場所は?
かぜのでんわ絵本 「かぜのでんわ」という絵本が評判です。作者、作絵はいもとようこさん。
-
-
USJ沖縄の開業オープンはいつ?正式名・場所・アクセス方法
USJ(ユーエスジェイ)沖縄の名前 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の運営会社が沖縄県で
-
-
トノサマガエルが準絶滅危惧種? 生態や寿命は?
トノサマガエルが準絶滅危惧種 トノサマガエルを見たことがない人もいるでしょうね。 昔はしょっ
-
-
アノニマスが中国を攻撃!仮面(マスク)の由来や意味
アノニマスが中国を攻撃 アノニマスは国際的ハッカー集団だが、香港での民主的な選挙を求めるデモにおけ