七夕の由来や七夕飾り(吹き流し、くす玉など)の意味は?そうだったのか。。。
目次
七夕
七月七日は、おりひめ(織女) と ひこぼし(牽牛) が一年に一度だけ天の川で出会う日。
ロマンチックな伝説で知られる七夕は、神様に収穫を感謝し、星に願いを託す日です。
七夕の由来
中国の由来
七夕伝説も、もともとは中国から渡ってきたもので、
天の川のほとりで天の神様の娘おりひめ(織女)がそれは美しい布を織っていたそうですが
織るのに一生懸命で身なりも構わないおりひめを不憫に思った神様が結婚相手をさがしてやることになりました。
天の神様が天の川のほとりを歩いていると、牛の世話をするひこぼし(牽牛)に出会い、彼のまじめな仕事ぶりを見て
おりひめの婿にと考えました。
おりひめとひこぼしはお互い一目惚れで仕事をほったらかして遊ぶようになった二人は
神の怒りを買って、おりひめは天の川の西に、ひこぼしは天の川の東に引き離して会えないようにされました。
おりひめは悲しんでまったくはたを織らなくなり、ひこぼしは閉じこもって牛が病気になる始末。
見かねた神様が二人が毎日まじめに働くなら年に一度会うのを許すことにしました。
二人はまじめにはたらき、年に一度のデートを楽しむことになるのですが、雨が降ると天の川の水かさがまして渡ることができません。
するとどこかから、「かささぎ」という鳥の群れがやってきて、翼をつなげて橋を作ったので、おりひめとひこぼしは会えるようになりました。
Sponsored Link
日本の由来
一方、日本でも「棚機」(たなばた)に関連する「祓え」(はらえ)が旧暦の七月七日に行われていました。
棚機とは布を織る機械のこと。
「棚機」はお盆に先祖をお迎えする前に穢れ(けがれ)を神様にとってもらうために、穢れを知らない棚機津女(布を織る女性)が水辺の機屋にこもって神様をお迎えし、お祓いをするという神事でした。
この行事が七日の夕刻だったので、「七夕」と書いてたなばたと読むようになっそうです。
中国の七夕伝説と日本の行事「棚機」が融合して現在のかたちになったようです。
雨が降るとおりひめ(織女)とひこぼし(牽牛)は出会うことができないというのに、「棚機」では雨が降るほどいいと考えられていたそうです。
七夕飾りの意味
七夕飾り
江戸時代、飾りを笹竹につける庶民は商売繁盛や無病息災、技芸の上達などを願ったそうです。
七種類の七夕飾り(笹飾り)には1つ1つに、それぞれの飾りに意味があるそうです。
紙衣(かみごろも)
病や災いの身代わりとして、また女子の裁縫や手芸の腕が上がるようにと願った飾りで、
棚機女が神様に捧げた着物ということから、七夕竹の一番上に飾るそうです。
吹き流し(ふきながし)
織姫のように機織が上手になりますようにと織姫の糸をあらわし長寿を願った飾り。上部にくす玉のついたものがある。
短冊(たんざく)
短冊に字を書いて学問や書の上達を願う。
五色の短冊の青、白、赤、黄、黒は五常の精神(仁、義、礼、智、信)を表した五色。
投網(とあみ)
魚を捕る網で豊漁や豊作を願う
折鶴(おりづる)
家族が長生きしますようにと長寿を願う。
屑籠(くずかご)
飾りを作ったあとの紙屑を入れて、整理、整頓、物を粗末にしないように清潔と節約の心がけを養う。
巾着(きんちゃく)
巾着は昔のお財布。紐でしっかり結び、節約と貯蓄の心を養う意味と商売繁盛を願う飾りです。
各地の七夕祭り
仙台七夕祭り
八戸七夕祭り
前橋七夕祭り
福生七夕祭り
橋本七夕祭り
平塚七夕祭り
清水七夕祭り
安城七夕祭り
一宮七夕祭り
七夕 七月七日は浴衣の日
「日本ゆかた連合会」が、昭和56年に7月7日を「ゆかたの日」と制定したそうですよ。
↓七夕や浴衣に関する情報はこちら
Sponsored Link
関連記事
-
-
ポップオーバーとは?東京や大阪や名古屋で食べられるの?
ポップオーバーとは ポップオーバーとはアメリカ生まれの卵を豊富に使った生地を高温で焼き上げたシュー
-
-
台風23号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年10月2日】
台風23号(チョーイワン CHOI-WAN) 台風23号 (チョーイワン CHOI-WAN)が10
-
-
BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)とは?復興事業費投入の裏を考える
BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)とは? BNCT(ホウ素中性子捕捉療法)とは、 Boron Neu
-
-
ひな祭りの由来や歴史を簡単に保育園児でもわかるように説明すると
ひな祭り(桃の節句) 3月3日はみなさんご存知のひな祭りですね。 女の子のが健やかにに成長す
-
-
エビフライの作り方、3秒でできちゃう?NTTドコモ動画笑えた
エビフライの作り方 エビフライは最もポピュラーな国民的料理のひとつですね。 名古屋の人がエビフラ
-
-
グーグルグラスとは何?日本発売日はいつ?機能や価格は?
グーグルグラス(GoogleGlass) グーグルグラス(GoogleGlass)とは何かわかりま
-
-
台風11号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2015年7月11日】
台風11号進路予想 台風11号の進路予想最新情報です。 台風9号は沖縄近くを通過して、東シナ
-
-
ららぽーと名古屋港明はいつオープン?場所やアクセスは?
ららぽーと(LaLaPort)名古屋港明 ららぽーと(LaLaPort)が名古屋市港区港明にオープ
-
-
竹内まりやライブ「souvenir 2014」大阪城ホールセットリスト(曲目)
竹内まりやライブ「souvenir 2014」12月13日(土)大阪城ホール 竹内まりやのライブ「
-
-
ブルーボトルコーヒージャパン、東京・清澄白河に1号店オープン
ブルーボトルコーヒー(Blue Bottle Coffee) スターバックスコーヒーやタリーズコー