かぜのでんわ絵本が評判、CDも。大槌の風の電話の場所は?
公開日:
:
最終更新日:2014/09/17
ニュース
かぜのでんわ絵本
「かぜのでんわ」という絵本が評判です。作者、作絵はいもとようこさん。
この「かぜのでんわ」は岩手県大槌町の佐々木格さんが実際に自宅の庭に設置した「風の電話ボックス」をもとに作られたようです。
定価1,512円(税込)で金の星社から2014年2月発行され、いろいろな新聞メディアでも取り上げられました。
信濃毎日新聞、中日新聞、西日本新聞、茨城新聞、高知新聞、読売新聞、福井新聞、日本海新聞、茨城新聞、岩手日報、山梨日日新聞、中国新聞、朝日新聞、新潟日報、沖縄タイムスなどです。
「かぜのでんわ」の人気は凄いようで、今日現在、Amazonでも「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です」となっています。
つたえて、あのひとに……
やまのうえに 1だいの でんわが おいてあります。
きょうも だれかが やってきました。
せんのつなっがていない そのでんわで はなしをするために。
岩手県大槌町の佐々木格さん(ガーデンデザイナー)が、自宅の庭に「風の電話ボックス」をおきました。
「会えなくなった人へ伝えたい……」
ひとりきりになって、電話をかけるように相手に想いを伝える空間で、実際の電話線はつながっていません。
電話機のよこには、こう書かれています。風の電話は心で話します
静かに目を閉じ 耳を澄ましてください
風の音が又は浪の音が或いは小鳥のさえずりが
聞こえてきたなら あなたの想いを伝えて下さい佐々木さんが震災前から考えていたものだそうですが、
心の復興のきっかけになればと思い、実現させたそうです。「あまりにも突然、多くの命が奪われた。
せめてひとこと、最後に話がしたかった人がたくさんいるはず。
そして今回の震災だけでなく、会えなくなった人につたえたい想いを持っている人は多いと思います。
どなたでもいらしてください」この絵本は、この「風の電話」をもとに作られたものです。
出典:http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8B%E3%81%9C%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%82%93%E3%82%8F-%E3%81%84%E3%82%82%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%93/dp/4323024517
風の電話ボックス
Sponsored Link
風の電話ボックスはガーデンデザイナーの佐々木格(ささきいたる)さんが、いとこをがんで亡くしたときに悲しむ家族を癒やそうと、2010年不要となって譲り受けた電話ボックスを庭に置いた後、東日本大震災が起きた。
「あまりにも突然、多くの命が奪われた。せめて一言、最後に話がしたかった人がたくさんいるはずだ」と考え、震災で被災者の心の助けになってほしいと植栽を整備したそうです。
この電話には電話線がつながっていません。
電話ボックスにはこんなふうに書かれています。
風の電話は 心で話します
静かに 目を閉じ 耳を澄ましてください
風の音が または 浪の音が あるいは 小鳥のさえずりが聞こえたなら
あなたの想いを 伝えてください
風の電話ボックスに訪れる人は受話器を手に静かに話しかける人や、泣き続ける人。訪れても、躊躇して電話ボックスに入れない人など様々で、備え付けてあるノートには「ようやく別れを告げられた」「貴方の白髪がとにかく懐かしいです。私はこれからの生活に全力を出して貴方の娘を守って行きます」・・・など書き込まれていく。
風の電話ボックス動画 → 電話ボックスがつなぐ絆 岩手県大槌町の「風の電話」
風の電話の歌がCDに
風の電話が作詞佐々木格さんが作曲し大久保正人さんで歌になります。
5月13日に1回目のレコーディング、5月20日に微調整を加えたレコーディングでほぼCD化されるそうです。
大槌の風の電話の場所は?
絵本「かぜのでんわ」のモデルになった大槌町の風の電話の場所はどこでしょう?
どうやら「森の図書館」と同じ住所らしいです。
岩手県上閉伊郡大槌町吉里吉里9-36-9
月曜休館
営業時間10:00~15:00
電話番号0193-44-2544
※私設の為、予約制です
http://www4.plala.or.jp/bell-gardia/
心豊かな人たちがみえるんですね。
なんか本当に心温まる話ですね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
ツマアカスズメバチ韓国から日本対馬に、オオスズメバチは?
ツマアカスズメバチが日本の対馬に定着 ツマアカスズメバチの中国南部原産の nigrithorax
-
-
SOLIDEMOはファーストクラスの主題歌ラフレシアを歌うイケメン【動画】
SOLIDEMO(ソリディーモ) SOLIDEMO(ソリディーモ)は、今もっとも活躍が期待される男
-
-
パートナーシップ証明書とは?同性カップルの婚姻に相当か
パートナーシップ証明書 同性カップルにとって朗報かもしれません。 現在の日本国憲法は婚姻関係
-
-
スコットランド独立国民投票選挙始まる!メリット、国旗、ポンドは?
スコットランド独立国民投票 スコットランド独立の賛否を問う住民投票が日本時間の9月18日午後3時か
-
-
ジョコビッチが狙う生涯グランドスラムとは?達成者一覧
ジョコビッチ、生涯グランドスラム達成ならず 2015年6月7日、パリ・ローランギャロで全仏オープン
-
-
シェイク・シャック日本上陸、サザビーリーグと提携、株価は
シェイク・シャック・バーガー(Shake Shack Burger)日本上陸 シェイクシャック(S
-
-
箱根山、噴火警戒レベル2に引き上げ、噴火警戒レベルとは
箱根山の噴火警戒レベル2に引き上げ 箱根山の噴火警戒レベルが1から2に引き上げられた。 火山
-
-
ドローンとはカメラ搭載で空撮ができる!意味や価格・飛行時間など性能比較
ドローンとは ドローンとは遠隔操作やコンピュータ制御によって飛行する小型の無人飛行機のこと。
-
-
ヨコハマタイヤ消しゴムは受験生もすべらない?種類・価格・購入方法
ヨコハマタイヤ消しゴム「ADVAN 消しゴム」 横浜ゴムが販売している「ADVAN 消しゴム」とい
-
-
軍艦島、世界文化遺産登録の問題点と課題【画像】
軍艦島が世界文化遺産登録 軍艦島が世界文化遺産登録される可能性が高まった。 ユネスコ(国連教