*

気象庁、高解像度降水ナウキャスト、スマホからも確認可能

公開日: : 最終更新日:2016/12/24 ニュース, 暮らし


高解像度降水ナウキャスト

気象庁が8月7日、高解像度降水ナウキャストを公開。

気象庁高解像度降水ナウキャストはコチラ → 気象庁高解像度降水ナウキャスト

従来のナウキャストは降水予測を1km四方だが、高解像度降水ナウキャストは5分間隔・250m四方で確認できる。

つまり従来のナウキャストの16倍きめ細かく降水域を確認できるようになったということ。

Sponsored Link

ナウキャスト

従来のナウキャスト 高解像度降水ナウキャスト
解像度 60分先まで:1kmメッシュ 30分先まで:250mメッシュ
35分~60分先:1kmメッシュ
予測時間 5分ごとに1時間先
発表感覚 5分

高解像度降水ナウキャストはパソコンやスマートフォンから利用できる。

昨今のように、急な雨が予想されるケースやゲリラ雷雨や竜巻などの恐れがある気象条件下で屋外で活動するときに、雨や雷の予測を確認して身を守る使い方も想定されている。

Sponsored Link

高解像度降水ナウキャストの使い方

高解像度降水ナウキャスト

↑「雨の動き」ボタンと「竜巻・雷」ボタンを押すと・・・

 

 

高解像度降水ナウキャスト

 

↑30分後までの強い雨域(黄色く囲まれた部分)、竜巻発生確度2、雷活動度4の範囲(赤の斜線部分)が表示される。

 

 

  • GPSによる現在地周辺のエリアを表示する機能
  • 30分後までの強い雨域を地図上で確認できる「雨の動き」機能
  • 1時間前から1時間後までの降雨を動画で確認できる機能
  • 10分間で計測した雨量値を表示する「アメダス10分間雨量値」
  • 雷や竜巻などの危険性を示す「竜巻発生確度2、雷活動度4」機能

などがある。

今後使いこなせばとても役に立ちそうですね。

高解像度降水ナウキャストサイトには使い方も載っているのでさっそく使ってみてはいかがでしょう。

 

気象庁高解像度降水ナウキャストはコチラ → 気象庁高解像度降水ナウキャスト

その他、気象・台風関連記事はこちら↓

爆弾低気圧の定義とは?台風との違い、ホワイトアウトとは?

天気予報の情報元は気象庁、台風、ピンポイント情報や週間予報など

台風情報で凄いの見つけた!気象庁、米軍、台風進路予想と一緒に♪

台風の季節進路異常!巨大台風が日本を直撃。9号10号の進路は?

台風はなぜ左回り(反時計回り)?理由はコリオリの力?

台風進路予想、気象庁vs米軍!2014台風8号は。。。

アメッシュは東京以外に神奈川、埼玉、大阪、愛知など全国版はないの?

【追記】

台風6号最新情報、進路予想・米軍と気象庁、図雨と風のピーク

台風6号進路予想、米軍と気象庁情報を比較!沖縄直撃か

温帯低気圧、台風(熱帯低気圧)の違いとは発達メカニズムの違い

Sponsored Link

関連記事

りそな銀行 フィッシング詐欺メール

りそな銀行フィッシング詐欺メールにアクセスしたら・・・対策は?

りそな銀行フィッシング詐欺メールが届きました 今朝気づいたのですが、りそな銀行フィッシング詐欺メー

記事を読む

NIED|防災科学技術研究所のデータ

広島でも地鳴り!地鳴りとは地震の前兆?原因や関係

広島でも地鳴り 4月11日深夜~4月12日未明三重県で地鳴りがあったばかりですが、今度は広島でもあ

記事を読む

マイナンバーマスコット マイナちゃん

マイナンバー制度とは?問題点は?メリット、デメリットを簡単にわかりやすく考える

マイナンバー制度が2015年10月から始まりましたが、どうもよくわからなかったので簡単にまとめてみま

記事を読む

Windows 10

Windows10の発売日は2015年7月29日アップデート時期や方法は

Windows10の発売日は2015年7月29日 ついにWindows10の発売日が発表されました

記事を読む

脇脱毛

脇脱毛の効果は何回目から?期間・値段やメリット・デメリット

脇脱毛 女性にとって脇のムダ毛を処理することは重要な問題ですよね。 カミソリ、毛抜き、電気シェー

記事を読む

ITSスポット設置場所

ETC2.0とは?DSRCとは?ITSスポットサービスとは?

ETC2.0とは? ETC2.0という言葉を聞かれたことがありますか? 私の場合はETCは知

記事を読む

ひな人形

ひな祭りの由来や歴史を簡単に保育園児でもわかるように説明すると

ひな祭り(桃の節句) 3月3日はみなさんご存知のひな祭りですね。 女の子のが健やかにに成長す

記事を読む

箱根山

箱根山、噴火警戒レベル2に引き上げ、噴火警戒レベルとは

箱根山の噴火警戒レベル2に引き上げ 箱根山の噴火警戒レベルが1から2に引き上げられた。 火山

記事を読む

紫外線カット効果のある麦わら帽子

紫外線をカットするおしゃれな帽子で日焼けを防止しましょう!

だんだんと暖かい日が増え、春がらしくなってきましたね。 春はお花見やピクニック、いろいろお出か

記事を読む

風呂敷バッグの作り方、持ち手やリングも使った作り方

風呂敷の由来 風呂敷は昔、衣包(ころもつつみ)、平包(ひらつつみ)と呼ばれていたが、大名が入浴時に

記事を読む

トイレットペーパー
トイレットペーパーが品切れでないときの代用品

トイレットペーパーの買い占め コロナウイルスで大変な状況に陥っていま

台風21号進路
台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイト

台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイトはないのか?

ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた
ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた

西日本で人気のテーマパークと言えば、ユニバーサルスタジオジャパンを

IKEA長久手店へのアクセス
IKEA長久手店(名古屋)の駐車場出入口や営業時間は?

IKEA長久手店(名古屋)が2017年10月11日(水)ついにグランド

映画『君の名は。』
日本のアニメ聖地88カ所とは?一覧表とマップを巡礼の参考に

実際にアニメの舞台となった、ゆかりの地などを訪れる「アニメ聖地

→もっと見る

  • まだデータがありません。

  • 2023年3月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    PAGE TOP ↑