平均寿命と健康寿命、違いや世界水準、推移はどうだろう?
厚生労働省が7月31日に日本人の平均寿命などをまとめた「2013年簡易生命表」を発表した。
簡易生命表によれば、日本人男性の平均寿命が80.21歳となり、初めて80歳を超えた。女性は86.61歳で長寿世界一で、男女とも過去最高記録を更新した。
世界の平均寿命は、80.87歳で香港が男性の1位。2位アイスランド80.8歳、3位スイス80.5歳、4位日本80.21歳の日本、5位シンガポール80.2歳。
女性は日本が86.61歳で1位、2位香港86.57歳、3位スペイン85.13歳、4位フランス85.0歳、5位スイス84.7歳。
日本は男女とも世界で高水準である。
しかしここで少し疑問に思うのは、80歳を超えるまで生きていて本当に幸せなのだろうか?
生存はしていても、寝たきりでどこへも出かけられなかったり、常に車いすを必要とする生活だったり。
そんな境遇でも頑張って見える方には大変申し訳ないが、本当に幸せなのは日々当たり前のように歩いたり、出かけたりできる生活なのではないだろうか?
そこで平均寿命だけでなく、ポイントとなる健康寿命というものに着目したい。
Sponsored Link
健康寿命の定義
日常的に介護を必要としないで、自立した生活ができる生存期間のこと。
平均寿命から自立した生活ができず、介護必要とする年数を引いた数が健康寿命になる。
健康寿命と平均寿命の推移
健康寿命は一番新しいデータでも2010年の資料しかないが、日本人の健康寿命は男性70.42歳、女性73.62歳。
2001年の健康寿命は男性69.40歳で女性72.65歳で、2001年から2010年の9年間でそれぞれ男性1.02歳、女性0.97歳の約1年伸びている。
少し見方を変えてみて、介護を必要とるはどうなるのだろう?
平均寿命 - 健康寿命 = 自立した生活ができず、介護必要とする年数。
2001年日本人男性 平均寿命 78.07歳 - 健康寿命 69.40歳 = 8.67年間・・・介護を必要とする
2001年日本人女性 平均寿命 84.93歳 - 健康寿命 72.65歳 = 12.28年間・・・介護を必要とする
2010年日本人男性 平均寿命 79.64歳 - 健康寿命 70.42歳 = 9.22年間・・・介護を必要とする
2010年日本人女性 平均寿命 86.39歳 - 健康寿命 73.62歳 = 12.77年間・・・介護を必要とする
2001年から2010年の9年間で男性は0.55年間、女性は0.49年間、介護を必要とする年数が長くなっている。
2001年から2010年の9年間で、男性は平均寿命は1.57年延びて、介護を必要とする年数が0.55年間長くなった。
女性は平均寿命は1.46年延びて、介護を必要とする年数が0.49年間長くなった。
厚生労働省は、国民の健康づくり計画案に、2010から2022年の平均寿命の延び幅を、健康寿命の延び幅が上回ることを目標としている。
厚生労働省は2022年の平均寿命を男性81.15歳(延び幅1.6歳)、女性87.87歳(延び幅1.57歳)と推計している。
つまり2022年の健康寿命の目標は男性72.02歳(70.42歳+1.6歳)、女性75.19歳(73.62歳+1.57歳)を上回るということ。
介護を必要とする年数は男性9.13年、女性12.68年となり平均寿命は延びて介護を必要とする年数は男性は0.09年(9.22-9.13)女性は0.09(12.77-12.68)減ることになる。
全国都道府県別で健康寿命
全国都道府県別で健康寿命のベスト1は男性が愛知県で71.74歳、女性が静岡県で75.32歳。ワースト1男性が青森県で68.95歳、女性が滋賀県で72.37歳。
やはり、長生きするにしても、できるだけ健康で楽しく暮らしたいですね。
老後破産しないための対策や老後資金を簡単に知る方法です↓
老後資金必要額シミュレーション、老後破産しないためにいくら必要か簡単に試算する方法
老後に関連する記事はこちら↓
Sponsored Link
関連記事
-
-
ビールカクテルのすすめ。カクテルにすればお得感一杯!
ビール税率引き下げ ビール離れが進んでいると聞きますが、それでもビールファンはまだまだ沢山います。
-
-
STAP細胞はES細胞だった。STAP細胞・ES細胞・iPS細胞の違いとは
STAP細胞はES細胞だった 理化学研究所の調査委員会はSTAP細胞論文不正問題の調査報告書をまと
-
-
セアカゴケグモ日本国内分布図北上!駆除方法や生態、毒性、卵など【画像】
セアカゴケグモの生態 セアカゴケグモが9月10日、広島県内の山陽自動車道のサービスエリアで、60匹
-
-
iPhoneの画面が割れた!修理代金はいくら?au・ドコモ・ソフトバンク
iPhoneの画面が割れた! iPhoneをうっかり落として画面のガラスが割れた!という経験は結
-
-
茂木和哉という洗剤の取扱店はどこ?使い方は?
茂木和哉とは? 茂木和哉って聞いたことありますか? 茂木和哉と書いて「もてぎかずや」読むんで
-
-
デングウイルス感染症の感染経路は蚊。名前の由来とは?
デングウイルス感染症の感染経路は蚊 デング熱、いわゆるデングウイルス感染症の感染拡大が止まらない。
-
-
スロージョギングはダイエットにも若返りにも効果的な走り方【動画】
スロージョギングとは 私が、スロージョギングに興味を持ったのは、天皇皇后両陛下がスロージョギングし
-
-
マンションのベランダで子供用プールで遊ぶのは。。。
マンションのベランダで子供用プールで遊ぶのは。。。 小さいお子さんをお持ちの方は暑くなってきました
-
-
アナフィラキシーとは?症状や原因・対処法は?
乃木坂46の橋本奈々未アナフィラキシーのため入院 乃木坂46の橋本奈々未が8月25日、ブログを更新
-
-
乳酸菌の効果効能と機能性ヨーグルトの種類効果比較一覧
乳酸菌とは何か? 乳酸菌の効果効能について、先回の記事で触れましたが、もう少し詳しく紹介してみたい