*

バス・タクシーのSOS表示画像を集めてみた。 

公開日: : 最終更新日:2014/09/17 ミニ知識, 事件


バスジャック事件でSOS表示

バスジャック事件が九州自動車道を走行中の西鉄高速バスで20日発生したらしいですが、福岡県警機動捜査隊員が発生から約30分後に突入でき負傷者なしとのこと。

よかったですね。

Sponsored Link

これには運転手の冷静な対応が大きな要因。

運転手は緊急連絡装置を押して会社に伝え、同時に車両後部のSOSを表示。

また、無線で「バスジャックされた。まっすぐ進めと言われた」と伝えたそうです。

n-NISHITETSU-large570nisi

2000年の西鉄高速バス乗っ取り事件のときには非常ランプが役に立たなかったらしく、その後に導入された今回の「SOS表示」でたくさんの110番が寄せられ車両の特定ができるなど対策が功を奏した。
Sponsored Link

このSOS表示はめったに見ることがないので調べて画像を集めてみました。

バスのSOS表示

basu_SOSSOSハイウェイバス ba バスSOS バスSOS2 異常事態発生

タクシーのSOS表示

タクシー行燈赤

行燈が赤くなるタイプもある。

 

タクシーダシュボード タクシー行燈SOS

ダッシュボード

 

見つけたら通報しないとね。

ご参考にどうぞ。

Sponsored Link

関連記事

口腔内フローラとは?

口腔内フローラとは?腸内フローラとの違いは?歯周病や虫歯が動脈硬化、糖尿病、がん、認知症の原因に

口腔内フローラとは? 今朝、テレビ朝日の「羽鳥慎一モーニングショー」で「口内フローラ」について取り

記事を読む

宝石サンゴ(珊瑚)とは?意味、生息地、 ワシントン条約など

宝石サンゴ(珊瑚)とは 最近、中国の富裕層向けの宝石サンゴの密漁が目的とみられる中国漁船200隻以

記事を読む

Google Doodle 美空ひばり

美空ひばりがGoogleのロゴに!Google Doodleというらしい

美空ひばりがGoogleのロゴに! 今日のGoogleのトップページを開いたら、どうやら美空ひばり

記事を読む

気象庁|火山カメラ画像 浅間山 追分

速報!浅間山噴火気象庁が発表!ライブカメラ【画像・動画】

浅間山噴火気象庁が発表! 気象庁が6月16日午前10時13分、浅間山が、「きょう午前9時半ごろ、噴

記事を読む

北海道の知床半島の隆起

知床半島で隆起!原因は?日本列島の隆起と沈降図

知床半島で隆起 北海道の知床半島で4月24日、海岸で昆布拾いをしていた女性が、海岸線沿いの海底が隆

記事を読む

お盆のお供え物のし紙の書き方は?

お盆のお供え物のし紙の書き方は?種類や色は?

お盆休みの時期になると、実家に帰省する人もきっと多いことでしょう。 そんなときに手ぶらではなく

記事を読む

台風1号 進路予想 米軍

台風1号進路予想、米軍・ヨーロッパ・気象庁最新情報【2016年7月5日】

台風1号の発生時期 2016年初の台風1号(ニパルタック Nepartak)が7月3日に発生しまし

記事を読む

夏バテと脳梗塞の関係、脳梗塞が夏に多い理由とは?対策は?

梅雨明けも近くなり、かなり暑くなってきましたね。 夏バテ気味の人もちょいちょい見えるかもわかり

記事を読む

カエンタケ 赤

カエンタケは触ると危険な毒性高い毒キノコ!毒素成分や症状【画像】

カエンタケ目撃報告 カエンタケという毒キノコの目撃報告が日本国内各地で相次いでいるそうです。

記事を読む

腸内フローラ(イメージ)

腸内フローラとは?腸内細菌叢改善方法の腸内細菌移植療法とは?

腸内フローラ(腸内細菌叢)とは 腸内フローラという言葉を耳にすることが多くなりました。

記事を読む

トイレットペーパー
トイレットペーパーが品切れでないときの代用品

トイレットペーパーの買い占め コロナウイルスで大変な状況に陥っていま

台風21号進路
台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイト

台風進路情報と風向きや風速までピンポイントでわかるサイトはないのか?

ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた
ユニバーサルスタジオジャパンのお土産の人気でおすすめを調べてみた

西日本で人気のテーマパークと言えば、ユニバーサルスタジオジャパンを

IKEA長久手店へのアクセス
IKEA長久手店(名古屋)の駐車場出入口や営業時間は?

IKEA長久手店(名古屋)が2017年10月11日(水)ついにグランド

映画『君の名は。』
日本のアニメ聖地88カ所とは?一覧表とマップを巡礼の参考に

実際にアニメの舞台となった、ゆかりの地などを訪れる「アニメ聖地

→もっと見る

  • まだデータがありません。

  • 2023年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
    PAGE TOP ↑